物流不動産ニュース

物流、物流不動産、倉庫を網羅した
最新ニュース・情報を発信しています。

  • メール会員情報変更
  • メールマガジンバックナンバー
  • ニュースメール配信登録

コラム

物流不動産に関する雑学や編集部のコラムを読むことができます。

人づくりは社会づくり その2「訓練は易し、実践は難し」 - 124

東日本大震災(平成23年3月11日発生)よりこのかた「想定外に備える」ことは今や危機管理の常識となっているが、古来「言うは易し、行うは難し」というように、その実...続きを読む

自動運転トラックは電気オペレーターの夢を見るかも - 123

警察庁が自動車の自動運転についての検討委員会を設置する。自動車メーカー各社はここ数年来、自動運転技術の開発に本腰を入れて取り組んでいるが、委員会では実際に公道を...続きを読む

アメリカ物流トレンド見聞 その2「これからの物流改革はシリコンバレー発」 - 122

私はこれから「UBER」が日本の物流を変える可能性があると考えている。スマホアプリを使ったタクシー配車サービスで、近くを走っている登録車両をハイヤーのように利用...続きを読む

残念ながら、リノベーションは万能ではありません - 121

物流不動産ビジネスにおける空き倉庫の活用、などという話題を持ち出すと「倉庫をリノベーションして賃貸するやつでしょう」という反応が返ってくることが多くなった。倉庫...続きを読む

人づくりは社会づくり その1「地域社会の門戸」 - 120

世の中には色々なイベントが開かれているが、大抵の場合、参加者に制限が設けられている。主として年齢や居住地域、性別など、実に多くのフィルターがかけられ、物好き、も...続きを読む

倉庫を「運営」していますか、それとも「経営」していますか - 119

物流が儲からない、お金にならないといわれてからずいぶん経つ。収益力の強化は賃貸倉庫、営業倉庫を問わず多くの物流施設のオーナーにとっても共通の課題だが、賃料上乗せ...続きを読む

アメリカ物流トレンド見聞 その1「アメリカに学べ」 - 118

現在の日本のビジネス環境やインフラの多くはアメリカからもたらされたものだ。例えばビジネスに欠かせないコンピューター。日本ではパソコンと言っているが、パソコンやP...続きを読む

“重視”されても“リスペクト”されない物流現場 - 117

「現場重視」という言葉をよく耳にする。目にもする。倉庫内業務やトラックドライバーなどをはじめとする“現場”は物流業における最前線であり、モノを実質的に動かす実働...続きを読む

東京オリンピックは不動産への死刑宣告・・・ - 116

不動産経営のコンサルタントと話をした時のこと。主なテーマは東京オリンピックが日本の不動産へ及ぼす影響について、だったのだが、実際の話題はオリンピック後も日本の不...続きを読む

足りぬ足りぬは工夫が足りぬ? - 115

物流業界における人材不足が顕在化しつつある。特にトラックドライバーは14万人も足りなくなるといわれており、最も悲観的な予測では国内経済が成り立たなくなる可能性も...続きを読む

新しいモノ偏重主義からの脱却 - 114

国立競技場の建て替えにかかる費用が、当初予定額の倍近くにまで膨らむ見込みという。新しい競技場の設計は斬新だし、人目も引く。きっと世界に誇れる建物になるだろうとは...続きを読む

不動産賃貸業への偏見 - 113

今日、倉庫や物流施設を保有するオーナーの収入源は、その多くが土地や建物の賃料といわれている。特に都市部では収入の7割以上が賃料というオーナーも珍しくない。これが...続きを読む

そろそろオープンデータの活用を本気で考えよう - 112

先日、縁あってオープンデータ活用のためのセミナーに参加した。オープンデータの概念は何となく知ってはいたものの、恥ずかしながらその本質とそこから得られるビジネスチ...続きを読む

ドローンは夢の中 - 111

小型の無人航空機、いわゆるドローンとそれを取り巻く環境が急速に進化しつつある。加速度的に進歩する技術と使用者の発想に法制度が追いついていないこともあって、報道な...続きを読む

クレームが来ないという恐怖 - 110

現存する世界最古のクレームは紀元前1750年ごろ、古代メソポタミアのnanni氏がea-nasir氏に宛てたものだという。粘土板を解読したところ、購入した銅のイ...続きを読む

倉庫の明日はどっちだ - 109

東京・港区の建築会館で開催されていた「MAKE ALTERNATIVE TOWN(メイクオルタナティブタウン)展」が22日に終了した。芝浦に点在する倉庫を素材に...続きを読む

倉庫遺産No.0001 「エレベーター操作盤のクリップ」  コラム - 108

後世に残したい、というほどではなくても忘れられてしまうのは寂しいなと思うような倉庫内のあれこれを、勝手に「倉庫遺産」と名付けました。日々の取材や業務のなかで見つ...続きを読む

法律のせいにはしたくないけど - 107

先日、国土交通省がトラックによる旅客輸送を一部地域で認める方針と報道され話題になった。タクシーでの貨物輸送も認めるという。 アベノミクスの柱の一つと位置づけられ...続きを読む

倉庫の一等地 - 106

店舗なら銀座、オフィスなら大手町・丸の内など、不動産にはその用途ごとに「一等地」とされている土地が存在する。各地に存在する高級住宅地を例に挙げるまでもなく、住宅...続きを読む

「誰がやっても同じ」というチャンス - 105

味の素、カゴメ、ミツカン、日清オイリオグループ、日清フーズ、ハウス食品グループの食品大手6社が、独自の物流インフラを整備すると発表して話題となった。物流業界の人...続きを読む