物流不動産ニュース

物流、物流不動産、倉庫を網羅した
最新ニュース・情報を発信しています。

  • メール会員情報変更
  • メールマガジンバックナンバー
  • ニュースメール配信登録

変わる製造業の行方その2 − 第9回 大きく変わる業種・産業界

 これからの製造業のあり方について、発想の転換として驚くべき現実がすでに示されています。それは、クリス・アンダーセンの著した 『MAKERS』2012年に登場する3Dプリンターを使った試作品作りです。MAKERSでクリスは5つの革新的な変化が製造業を変えると宣言していま す。CAD/CAMのようなパソコンデータと3DプリンターやMCマシンが接続され、それは地球の裏側までつながっています。もはや、工場という施設を必 要としないメーカーが続々と登場。すると、次に必要なものは?
 資金やアイデアもインターネット上で、心あるサポーターも続々と登場しているのです。
資金なら、クラウドファウンディング。アイデアなら、FACEBOOKなどのSNSツール。
 そうすると、メーカーに必要なものは他に何が残されているのでしょうか。

1 ビットとアトムの融合
2 SNSによる技術者個人のネットワーク
3 クラウドファウンディング
4 世界の生産委託先工場とのネットワーク
5 A/BテストとMVP方式のトライアル
 順に説明してゆきましょう。

1 ビットとアトムの融合とは、製造における図面や仕様書がパソコンや専門デスクトップによって作られるようになり、そのデジタル設計図は3Dプリ ンターのような新技術によって、すぐさま試作品という完成品に昇華することができることを指しています。デジタルデータがモノづくりのそのものに連結した ことで、試作品から量産設計図のNCコントロールデータが世界中のネットワークによって、工場なきメーカー、たった一人でのメーカーが登場してきているこ とを示しています。

2 SNSは組織を離れた個人のネットワークです。技術者にとって、新しい発想や技術の動向はとても気になるもの。しかも、個人レベルではフレンド が世界中につながり、ある人のアイデアが徐々にブラッシュアップすることも極めて容易になったと言います。作曲にしろ、図面にしろ、試作品そのものについ ても、非公式なネットワークで磨きをかける事が可能です。有料無料を問わず、個人レベルの完成への欲求は、最高の仕事として常に世界を駆け巡るのです。

3 仮に試作品が手元にあれば、その製品をもとにして予約販売やスポンサーを見つけるサービスが充実してきました。KICKSTARTER は最大 のクラウドファウンディング(個人レベルの資金募集サイト)は幾つもの成功事例を排出しています。スマフォと連動するBEBBLE WATCHは一気に100万ドルを集めてスタートアップしています。

4 図面さえ完成していれば、生産委託や協力工場を探し出すのは容易です。百度コム(Baidu)はアジア最大のB2Bサイトに成長しました。購買や生産はこのサイトでパートナーを探し出すことが可能です。

5 大量生産の失敗は数限りなく経験してきました。ロングテール理論に代表されるように、消費者の嗜好変化や流行サイクルの速さを見れば、画一的な 製品のライフサイクルは極端に短くなってきています。その反面、多様な仕様とユニークな商品であっても、世界をマーケットと見るならば、単品少量の積み上 げは膨大なマーケットになることが証明済みです。
 製造業にとってのロングテールとは、最小規模での少量生産供給を実現することであり、そのためには、最小単位(MVP)でのテストマーケティング (A/Bテスト)を掛けることがリスクヘッジにつながります。IT業界で始まったA/Bテスト方式は、3Dプリンターなどの新技術によって、製造業界でも 十分に応用可能な新しい知識なのです。

 このような新発想を従来の製造業に織り込むことができるなら、短納期での商品開発や様々な試作品のマーケティングテストが極めてローコストで実施することができるようになります。

 土地と機械を持つことが製造業のステータスであったものから、発想とアイデア、技術とネットワークという新しいツールを手にすることで、再び製造 業の地位確保が可能となることを、クリスは示しています。時代は始まったばかり、これからの変化の中で、制約を外して新しい挑戦をする製造業は、まさに第 二の産業革命を迎えたと言えるのです。