インタビュー 記者に聞く
物流不動産に関わるキーマン、記者にインタビュー記事を公開しています。
業界に詳しい方ならではの視点をご覧いただけます。

- 物流産業新聞社 高田直樹社長 − 記者に聞く 第7回
- 物流産業新聞社が発刊する物流・運送・ロジスティクス業界の総合専門紙『物流Weekly』は、2022年4月18日で発刊35周年を迎える。 2006年に開始し、70...続きを読む

- ビル経営研究所 企画事業部 工藤朋子 -記者に聞く 第6回
- ービル経営研究所に入社したきっかけをお教えください。 青森で生まれ育ち、大学進学を機に埼玉に「上埼」しました。開発途上国で識字率向上に関わる仕事がしたいと思い大...続きを読む

- ロジスティクス・トレンド 編集 久保 純一記者 − 記者に聞く 第5回
- ―経歴について教えてください。 大学卒業後、営業職を経て専門学校に再入学し、グラフィックデザインについて学びました。デザイナー兼編集者として出版社に就職しました...続きを読む

- 輸送経済新聞社 川嵜 勇・編集部副部長 − 記者に聞く 第4回
- 川嵜 勇・編集部副部長 ―東京工業大学という理系大学を卒業されていますが、物流業界に入ったきっかけは。 大学は物流とは関係ありませんでした。記者になりたいと思...続きを読む

- 運輸新聞 野田裕之編集長 − 記者に聞く 第3回
- ―運輸新聞について聞かせてください 私どもは1920年(大正9年)、鉄道省(当時)の協力のもとに月刊誌「運輸」を発行したのが始まりです。したがって、今年で8...続きを読む

- 物流産業新聞社 高田直樹社長 − 記者に聞く 第2回
- ―物流ウィークリーについて聞かせてください 私どもは昭和64年4月に設立され、今年で20周年を迎えました。物流事業者や荷主の物流担当を主な読者とし、毎週月曜日...続きを読む

- 物流ニッポン新聞社 石井麻里記者 − 記者に聞く 第1回
- ―経歴について教えてください。 大学時代の専攻は、物流とは関係のない分野です。早稲田大学政治経済学部政治学科を卒業後、第一文学部哲学専修に学士入学。 卒業論文...続きを読む
最新ニュース
- 三菱重工▼アウトレットモール駐車場でAGV実証試験を開始(6月16日)
- 日立物流▼重機部品専用センターを7月稼働(6月16日)
- 日本GLP▼関西圏でALFALINKの開発を強化(6月16日)
- 住友商事▼大阪で「NEWNO・SOSiLA高槻」着工(6月16日)
- CPD▼名古屋市内に「CPD名古屋みなと」竣工(6月16日)
- 名鉄運輸▼愛知県江南市に高機能物流ターミナルを2023年春開設(6月16日)
- 日本梱包運輸倉庫▼鈴鹿営業所センター内に「第二倉庫」竣工(6月16日)
- 合田不動産▼高松で倉庫建設(6月16日)
- アサヒロジ▼郡山西部第二工業団地に配送センター建設(6月16日)
- 日本ロジステック▼「流山第八センター」開設(6月5日)