投稿:海外
ヤマト▼中国EC事業向けのロボットサービスの提供開始
ヤマトホールディング傘下の雅瑪多国際物流有限公司(YIL)は8月16日、龍騎士供応鏈科技有限公司と連携して上海ロジセンター(上海市嘉定区)に自動搬送ロボット(A...続きを読む
CRE▼ベトナム・ハイフォンで倉庫着工
シーアールイー(CRE)は8月9日、ベトナムの VSIP ハイフォン複合都市・工業団地内で、VSIP ハイフォン倉庫3の地鎮祭を8月2日に行ったと発表した。20...続きを読む
カトーレック▼ベトナムに新センター建設
カトーレックは9日、ベトナムにおけるロジスティクス事業拡大を目的に、新物流センターを建設すると発表した。 建設に先立ち、1月にベトナムにおけるグローバルロジステ...続きを読む
丸運▼丸運物流ベトナムがホーチミン支店開設
丸運は、丸運物流ベトナム(ベトナム社会主義共和国ハノイ市)のホーチミン支店を2019年6月に開設すると発表した。 丸運物流ベトナムは2017年8月に設立し、ハノ...続きを読む
三井不動産▼物流事業初のタイ・バンコクで2物件開発
三井不動産は4月26日、タイ三井不動産を通じて、タイ バンコクで物流施設事業に参画することを決定し、「Frasers Property(Thailand) Pu...続きを読む
日本通運▼カンボジアに新倉庫地鎮祭
日本通運は、子会社のカンボジア日本通運がプノンペン経済特別区(SEZ)で、倉庫建設の地鎮祭を行ったと発表した。 カンボジアの経済成長率は約7%前後で推移、今後も...続きを読む
上組▼インドネシアで子会社が第二期倉庫竣工
上組は2月8日、子会社のPT.Kamigumi Logistics Indonesiaがインドネシアで第二期倉庫竣工と同時に、インドネシア認証機関からハラル認証...続きを読む
プロロジス▼物流施設開発用の融資枠を35億ドルに拡大
プロロジスは1月28日、物流施設開発用の融資枠である「プロロジス・グローバルライン」を、従来の30億ドル(3120億円)から35億ドル(3745億円)に拡大させ...続きを読む
UCC▼台湾に新工場新設
UCC台湾は1月2日、「UCC台湾雲林工場」(台湾・雲林県)を新設し、稼働を開始した。 延床面積は3200m2、台湾最大規模の焙煎能力(最大1万t)の機能を持ち...続きを読む
三菱倉庫▼インドネシア現法でハラル認証取得
三菱倉庫は12月19日、現地法人であるインドネシア三菱倉庫会社とDIA-JAYA FORWARDING INDONESIAが、インドネシアのハラル認証機関「ウラ...続きを読む
大和ハウス▼マレーシアに物流施設開発
大和ハウス工業は11月28日、マレーシア・セランゴール州で同社マレーシア初となるマルチテナント型物流施設「D Project Malaysia Ⅰ(Dプロジェク...続きを読む
センコー▼中国に北京物流センター稼働
センコーとランテックは、中国・中外運空運発展(シノトランスエア)と設立した合弁会社「中外運扇拡国際冷鏈物流」(中外運扇拡)が、北京物流センターを11月1日に稼働...続きを読む
セブ・パシフィック▼旅客航空で比初の貨物専用機運航
セブ・パシフィック航空は、スイスを拠点とするIPRコンバージョンズ社と、ATR72ー500旅客機2機を貨物機仕様に改造する契約を締結したと発表した。 セブ・パシ...続きを読む
日本通運▼マレーシア・シャーラムに新倉庫着工
日本通運は30日、マレーシア日本通運がセランゴール州のシャーラム工業地区で、新倉庫建設の地鎮祭を行ったと発表した。 マレーシアの経済成長率は約5%...続きを読む
丸運▼蘇州と佛山と常州の倉庫開設・増床
丸運は4月27日、子会社の丸運国際貨運代理(上海)、丸運安科迅物流(常州)が、取扱量の増加に伴い、新たに倉庫を開設・増床。物流サービス機能の向上を図る。 丸運で...続きを読む
住友商事▼タイ・チョンブリ県に新倉庫建設
住友商事は4月16日、100%子会社の住商グローバル・ロジスティクスを通じ、タイで運営する物流子会社であるSumisho Global Logistics (T...続きを読む
住友倉庫▼タイ・レムチャバンに新倉庫建設
住友倉庫は15日、タイ子会社のSumiso (Laem Chabang)が、同国レムチャバン地区で2期倉庫の建設に着手したと発表した。コンクリート造平屋建て1棟...続きを読む
イオン▼マレーシアで買物代行、最短1時間で配送
イオンは16日、マレーシア首都圏で買い物代行サービスを運営するオネストビーマレーシア社と、オムニチャネル化に向けた業務提携を締結したと発表した。 提携第1弾とし...続きを読む
アルプス物流▼インド・デリーに現地法人設立
アルプス物流は1日、インド・デリー近郊グルガオン地区に現地法人を1月11日 付で設立したと発表した。営業開始は2月1日。 同社はインドを重点エリアと位置づけ、ネ...続きを読む
富士フイルム▼テキサス拠点で新生産棟稼働
富士フイルムは18日、バイオ医薬品の開発・製造受託事業の拡大を狙い、米テキサス拠点で新たに建設した生産棟を17日(米国現地時間)に稼働させたと発表した。 新生産...続きを読む
最新ニュース
- 三菱地所▼冷凍冷蔵対応「ロジクロス大阪住之江」竣工(4月14日)
- JR貨物▼西浜松駅内「積替ステーション」開設(4月14日)
- ニチレイロジ▼タイに「ナワナコン物流センター」開設(4月14日)
- トナミ運輸▼「新奈良事業所」開設(4月14日)
- SBSフレック▼最大規模の「阿見低温物流センター」新設(4月14日)
- 東急不動産▼広島に「LOGI’Q広島」(4月14日)
- パンドウイット▼米インディアナ州に新センター開設(4月14日)
- 霞ヶ関キャピタル▼冷凍専用「LOGI FLAG TECH 越谷I」着工(4月14日)
- 三井不動産▼「三井不動産ロジスティクスパーク三郷」着工(4月14日)
- 西濃運輸▼「東大阪物流倉庫」新設(3月17日)
インタビュー一覧
コラム一覧
イベント・セミナー一覧
- 【内覧会】江戸川区松江倉庫2600坪(2025年3月7日)
- 〈レポート〉FACE展2024に参加・取材を行いました!
- 〈レポート〉第25回不動産ソリューションフェアにアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 【第25回不動産ソリューションフェア】11月16日(木)にアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 〈レポート〉第16回 JALPAセミナー『新たなビジネスを創生する物流不動産の近未来~どうする2024年問題』盛況裡に閉幕 !
- 【JALPA】第16回セミナー「新たなビジネスを創生する物流不動産の近未来~どうする2024年問題~」10月17日(火)開催決定!