物流不動産ニュース

物流、物流不動産、倉庫を網羅した
最新ニュース・情報を発信しています。

  • メール会員情報変更
  • メールマガジンバックナンバー
  • ニュースメール配信登録

ニュースRSS配信

日本ロジテム/埼玉県吉見町に6.2万m2の物流センター開設(10月19日)

日本ロジテムは10月1日、埼玉県比企郡吉見町に、延床面積6.2万m2の物流センター「吉見営業所」を開設した。 本格稼働には至っていないが、日本ロジテムによると顧...続きを読む

大塚倉庫/神戸市北区に3.1万m2の医薬品専用物流センター竣工(10月19日)

大塚倉庫は10月1日、神戸市北区に医薬品専用物流センター「西日本ロジスティクスセンター」を竣工した。 医薬品の安定供給体制の構築のため、昨年9月に着工したもので...続きを読む

レッドウッド/埼玉県・川島町に4万m2の物流施設開発(10月19日)

レッドウッド・グループは10月1日、埼玉県比企郡川島町に「レッドウッド川島ディストリビューションセンター(RW川島DC)の開発を発表した。 着工は2016年2月...続きを読む

日本郵便/鹿児島に4.4万m2の大型郵便局新設へ(10月19日)

日本郵便は10月2日、鹿児島エリアを受け持つ地域区分郵便局の建設準備を開始したと発表した。 日本郵便は、郵便物やゆうパック、ゆうメール等の地域区分郵便局(区分作...続きを読む

ラサール▼大阪府堺市に丸和運輸機関専用の物流施設着工(10月19日)

ラサールインベストメント マネージメント インクは10月6日、ラサールの運用するファンドが大阪府堺市で丸和運輸機関専用の物流施設「AZ-COM MK OSAKA...続きを読む

GLP▼兵庫県西宮市に延床11万m2の大型物流施設竣工(10月19日)

グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は10月6日、兵庫県西宮市に建設を進めてきた「GLP鳴尾浜」を竣工したと発表した。 昨年8月に兵庫県西宮市の...続きを読む

三井食品▼神奈川県相模原市に延床3.2万m2の物流センター建設(10月19日)

三井食品は10月8日、神奈川県相模原市に物流センターを開設すると発表した。 10月3日に起工式を行い、約1年間の建設期間を経て、2016年冬に竣工、2017年初...続きを読む

日通▼横浜・本牧に新倉庫着工(10月19日)

日本通運は10月5日、横浜市中区の本牧物流センター内に新倉庫を建設すると発表した。 平屋建て、延床面積2万m2の規模で、来年10月営業開始の予定。 横浜港の主力...続きを読む

アルプス物流▼兵庫県西宮市に倉庫開設(10月19日)

アルプス物流は10月13日、兵庫県西宮市のGLP鳴尾浜内に西宮倉庫を開設した。 受託貨物の増加に伴う保管スペースの増強と、輸出入業務の拡大に向けたインフラ向上の...続きを読む

三菱化学▼小田原事業所内の完全人工光型植物工場が竣工し販売開始(10月19日)

三菱化学が神奈川県小田原市の事業所内に建設中であった植物工場が竣工した。栽培したベビーリーフを数種類組み合わせたミックスベビーリーフは本年10 月初旬から、神奈...続きを読む

GLP▼竣工前に物流施設、13.2万m2が満床に(10月19日)

グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(以下:GLP)は10月13日、2016年6月竣工予定の「GLP厚木II」と今年12月竣工予定の「狭山日高I」が賃貸借...続きを読む

三菱商事▼フィリピンにて工業団地「カビテ・テクノパーク」開発開始(10月19日)

三菱商事は、フィリピンの大手不動産会社Ayala Land Inc.との合弁会社であるLaguna Technopark Inc.を通じ、同国カビテ州において敷...続きを読む

DHLサプライチェーン▼倉庫内の荷物運搬効率化とコスト削減で無人搬送車を導入(10月19日)

DHLサプライチェーンは9月29日、倉庫内の荷物運搬の効率化によるコスト削減を目指し、日本国内の倉庫に無人搬送車(AGV)を導入したことを発表した。DHLサプラ...続きを読む

日本電業工作▼カメラ・Wi-Fi機能付防災照明灯を開発(10月19日)

日本電業工作 (以下DENGYO)はこの度、防災情報ステーションとして、太陽光パネルによる自立電源運用が可能な照明灯に、長距離無線中継機能、Wi-Fiアクセスポ...続きを読む

三井倉庫HD▼加須市に2万m2のヘルスケア専用物流施設稼働(10月4日)

三井倉庫ホールディングス(三井倉庫HD)は9月16日、関東地区で初のヘルスケア事業専用物流施設「関東P&Mセンター」を埼玉県加須市に完成し、稼動した。 医薬品・...続きを読む

鴻池運輸▼60億円投じ、静岡県でイオングループ向け物流センター稼働(10月4日)

鴻池運輸は9月17日、静岡県駿東郡長泉町の長泉流通センター(イオン長泉ロジスティクスセンター)が、稼働したと発表した。 新東名長泉沼津ICから南東へ約700mの...続きを読む

キヤノンMJ▼物流センターの包装資材再資源化で、廃棄物削減・コストダウン(10月4日)

キヤノンマーケティングジャパンは、物流拠点である東京物流センターで包装資材再資源化に取り組み、年間約100トンの包装資材の廃棄物をゼロに削減し、約1300万円の...続きを読む

ティーライフ▼物流センター稼働で新規事業参入(10月4日)

通販のティーライフは9月25日、不動産賃貸事業などの事業目的を定款への追加を決めた。 既存事業の多様化、今年3月に物流センターの稼働に伴い新規事業の参入を可能と...続きを読む

シーアールイー▼物流用地開発の土壌汚染対策で資本業務提携(10月4日)

シーアールイーは9月25日、エンバイオ・ホールディングス(以下:エンバイオ)との間で資本業務提携し、同社を持分法適用関連会社とすると発表した。 大規模な物流施設...続きを読む

キムラユニティー▼楽天フルフィルメントセンター内の事業所を閉鎖(10月4日)

キムラユニティーは9月25日、 楽天フルフィルメントセンター内の市川事業所(千葉県市川市)を閉鎖すると発表した。 2010年年10月に開設し、物流センターの庫内...続きを読む