物流不動産ニュース

物流、物流不動産、倉庫を網羅した
最新ニュース・情報を発信しています。

  • メール会員情報変更
  • メールマガジンバックナンバー
  • ニュースメール配信登録

ニュースRSS配信

島津エス・ディー▼庫内人員配置の最適化システム発売(2月26日)

 島津エス・ディーは、最適な人員配置を自動で行う倉庫コントロールシステム「FloorMaster WCS」と、検量ピッキングカート「FloorMaster PI...続きを読む

トランスコスモス▼欧州初の拠点となる現地法人をロンドンに設立(2月20日)

トランスコスモス株式会社は、新たな海外拠点として英国 ロンドンに、TRANSCOSMOS (UK) LIMITEDを設立し、2014年12月より事業を開始した。...続きを読む

オリックス/茨城県常総市に物流施設(延床4.8万㎡)着工(2月19日)

オリックスは2月4日、茨城県常総市に物流施設「守谷ロジスティクスセンター」の建築工事に着手したと発表した。 竣工は2016年4月を予定しており、入居企業を募集し...続きを読む

国分/1万坪の3温度帯物流センター、板橋区に開設(2月19日)

国分は2月4日、東京・板橋区に首都圏をカバーする大型3温度帯センター「板橋総合センター」を開所した。 2012年にスタートした国分の首都圏物流再編の一環として進...続きを読む

新日鉄住金エンジニアリング/千葉県野田市に物流センター(延床7.4万m2)建設受注(2月19日)

新日鉄住金エンジニアリングは2月5日、千葉県野田市において欅プロパティーズ(伊藤忠商事、Mapletree Groupの共同事業会社)より受注した大型物流施設「...続きを読む

レッドウッド/佐倉、市川、川越で高機能物流施設を開発(2月19日)

レッドウッドグループは、高機能で環境にも配慮した大型物流施設の開発を進めており、首都圏で開発中の3物件(佐倉、原木2、川越)について、入居するテナントを募集して...続きを読む

GLP/神戸にトライネット・ロジスティクスの専用施設(延床3.6万㎡)が竣工(2月19日)

グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は2月9日、神戸市西区で建設を進めてきたトライネット・ロジスティクス専用のBTS型物流施設「GLP神戸西」を...続きを読む

ラサール不動産投資顧問/埼玉県日高市に延床2.3万㎡の物流施設「ロジポート川越西」着工(2月19日)

ラサール不動産投資顧問は2月6日、埼玉県日高市にマルチテナント型物流施設「ロジポート川越西」を着工した。 竣工は2016年1月の予定。 立地する狭山日高エリアは...続きを読む

ジョーンズラングラサール/東京の物流施設賃料、前年比3.6%上昇(2月19日)

ジョーンズラングラサールは2月10日、調査レポート「ジャパン プロパティ ダイジェスト(JPPD)2014年第4四半期」で、東京のロジスティクス市場は14四半期...続きを読む

新日鉄住金エンジニアリング/大阪・堺市の物流センター、新築受注(2月19日)

新日鉄住金エンジニアリングは2月12日、大阪府堺市に柳プロパティーズ(伊藤忠商事、Mapletree Groupの共同事業会社)より大型物流施設「(仮称)堺物流...続きを読む

GLP/神奈川県愛川町に160億円を投じ物流施設開発(2月19日)

グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は2月12日、神奈川県で延床面積8万9000㎡の先進的マルチテナント型物流施設「GLP厚木Ⅱ」の開発を行うと...続きを読む

プロロジス/千葉県成田のプロロジスパーク成田1、4棟目竣工(2月19日)

プロロジスは2月12日、千葉県成田市でマルチテナント型施設「プロロジスパーク成田1-D」を竣工したと発表した。 プロロジスパーク成田1-Dは、最大3区画に分割で...続きを読む

JACリクルートメント▼「ロジスティクス転職.com」専門の人材紹介(2月19日)

人材紹介を手がけるジェイエイシーリクルートメント(東京都千代田区)は、求人サイト「ロジスティクス転職.com」を運営している。 マネジャークラスやスペシャリスト...続きを読む

楽天▼日本郵便のロッカーで商品受け取りサービス(2月19日)

楽天は1月15日、日本郵便と連携し、都内の郵便局をはじめ約30か所に日本郵便が設置予定のゆうパック受け取りのためのロッカーで、インターネットショッピングモール「...続きを読む

尾道市▼市営倉庫を改装したオフィスをオープン(2月3日)

 尾道市土堂の倉庫「市営住吉浜上屋」の2階に、レンタルオフィススペース「ONOMICHI SHARE(オノミチ シェア)」が1月15日にオープンした。  県外企...続きを読む

倉青協▼ホームページ活用で、バナー制作(2月3日)

倉庫青年協議会(倉青協)は1月29日、常任幹事会を開催し、曽根和光会長から会員が151名になったと発表し、各委員会の報告を行った。 IT委員会からは、情報発信の...続きを読む

建築文化保存機構▼建築模型の保存・公開事業を開始(2月3日)

寺田倉庫株式会社は、設計事務所が作成した建築模型を保管する専用施設「建築倉庫」を天王洲アイル(品川区)に整備する。事業を行うのは寺田倉庫が建築家有志らとともに設...続きを読む

東京団地冷蔵▼全面建替え、4月取り壊し開始(2月3日)

東京団地冷蔵は1月21日、冷蔵倉庫設備の全面建替えを4月から実施すると発表した。 現有地で一括建替えを実施するとして4月から取り壊し開始し、2018年2月竣工の...続きを読む

レッドウッド▼千葉市に専用物流施設開発(2月3日)

レッドウッドグループは1月19日、千葉市花見川区に、物流施設開発用地を取得したと発表した。 敷地面積1万8621に、上層階にアクセスするスロープを設けた延床面積...続きを読む

CBRE▼物流施設の賃料上昇、空き室率3.8%に低下(2月3日)

CBREは1月22日、首都圏と近畿圏の2014年第4四半期の大型マルチテナント型物流施設の市場動向を発表した。 首都圏では2014年第4四半期の大型マルチテナン...続きを読む