ニュース
日本物流不動産評価機構▼2012年9月の首都圏賃料相場を発表(11月1日)
日本物流不動産評価機構は、2012年9月の首都圏賃料相場を発表した。前回調査(2011年11月~2012年2月)に続き2度目。東京湾岸地区が一番高く6,240...続きを読む
バンテック▼5年間で全国拠点集約(10月18日)
バンテック(本社・川崎市、小山彰社長)は今後5年をめどに、全国に点在する小規模倉庫の拠点集約を進める。来年末には神奈川県厚木市に大規模拠点を新設。既存倉庫の集...続きを読む
横浜低温流通▼厚木に新拠点を稼働(10月18日)
【輸送経済(http://www.yuso.co.jp)】 横浜低温流通(本社・神奈川県厚木市、伊沢進社長)は1日、本社近くに「東名厚木ロジスティックセンタ...続きを読む
久留米運送▼延岡店を移転・拡張(10月18日)
【輸送経済(http://www.yuso.co.jp)】 久留米運送(本社・福岡県久留米市、二又茂明社長)は関係会社の延岡ダイキュー運輸(同・宮崎県延岡市...続きを読む
東和薬品▼岡山に物流センター稼働、国内2拠点体制に(10月18日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 東和薬品は10月9日、岡山県勝田郡に西日本物流センターが竣工し、製品出荷を開始する。 国内3工場...続きを読む
「岩手方式」に学ぶ災害物流▼円滑な被災地支援向け(10月18日)
【輸送経済(http://www.yuso.co.jp)】 昨年3月の東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県。被災地への円滑な支援物資輸送を実現した岩手県ト...続きを読む
日通▼iPadで引越見積り(10月18日)
【輸送経済(http://www.yuso.co.jp)】 引っ越し見積もりも次世代へ――。日本通運(本社・東京、渡辺健二社長)は、家族向けなどの引っ越し見...続きを読む
物流コンフィデンシャル▼「製造物責任」はごめん(10月18日)
【輸送経済(http://www.yuso.co.jp)】 流通加工、決済・金融、3PL(サードパーティー・ロジスティクス)……。トラック事業者の先進的な取...続きを読む
花王▼神奈川県愛川町に物流センター、来年10月稼働(10月18日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 花王は10月3日、神奈川県愛甲郡愛川町に花王厚木ロジスティクスセンターを建設すると発表した。 化...続きを読む
プロロジス▼大阪でアスクル・3PL企業、2万平米を賃貸契約(10月18日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 プロロジスは10月3日、大阪市西淀川区で運営中のプロロジスパーク大阪4について、アスクルと大手3P...続きを読む
センコン物流▼仙台北部中核工業団地内に物流センター竣工(10月18日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 センコン物流は9月27日、仙台北部中核工業団地内に新たに建設した物流センターが竣工した。 工業団...続きを読む
あらた、GLプロパティーズ▼3.9万平米の賃貸借契約(10月18日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 GLプロパティーズは10月5日、大阪府摂津市で運営・管理する物流施設「GLP摂津」で、日用品卸売の...続きを読む
TLロジコム▼中野セントラルパークの館内物流開始(10月18日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 ティーエルロジコムは10月5日、大規模複合施設「中野セントラルパーク・サウス」(東京・中野駅北口)...続きを読む
GLプロパティーズ▼厚木に物流施設着工、延床面積10.6万平米(10月18日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 GLプロパティーズは10月4日、国内3棟目の大型マルチテナント型の開発物件「GLP厚木」の起工式を...続きを読む
東京納品代行▼市川市に5.7万平米のファッション物流センター(10月18日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 東京納品代行は10月16日、三菱商事が千葉県市川市塩浜に建設中の大型物流センターを賃借契約したと発...続きを読む
コスモス薬品▼TLロジコムに関西地区の物流を委託(10月18日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 ティーエルロジコムは10月9日、コスモス薬品の関西地区での3PL業務を受託し、10月1日よりコスモ...続きを読む
カウネット▼札幌市に物流拠点開設、当日配送を開始(10月18日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 オフィス用品通販のカウネットは10月10日、札幌市白石区に物流拠点が竣工し、12月3日から札幌市内...続きを読む
物流業界にとって天恵の太陽光発電▼今こそ導入の時(10月18日)
【物流ウィークリーhttp://www.weekly-net.co.jp/】 再生可能エネルギーの固定価格買取制度が7月1日から始まり、北海道内でも太陽光発...続きを読む
中国▼反日デモ、物流に波及。配達が行えない例も(10月4日)
【輸送経済(http://www.yuso.co.jp)】 日本政府による尖閣諸島(沖縄県)国有化への抗議から広がった中国の反日デモ。中国に進出する日本の物...続きを読む
トヨタ輸送▼宮城物流センター「減災のビジネスモデルに」(10月18日)
【物流ウィークリーhttp://www.weekly-net.co.jp/】 トヨタ輸送(佐々木良一社長、愛知県豊田市)は宮城県黒川郡大衡村に宮城物流センタ...続きを読む
インタビュー一覧
コラム一覧
イベント・セミナー一覧
- 〈レポート〉物流不動産協同組合主催フォーラム「物流大変革の波に乗る 中小物流企業の未来戦略」を開催いたしました!
- 【内覧会】江戸川区松江倉庫2600坪(2025年3月7日)
- 〈レポート〉FACE展2024に参加・取材を行いました!
- 〈レポート〉第25回不動産ソリューションフェアにアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 【第25回不動産ソリューションフェア】11月16日(木)にアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 〈レポート〉第16回 JALPAセミナー『新たなビジネスを創生する物流不動産の近未来~どうする2024年問題』盛況裡に閉幕 !