物流不動産ニュース

物流、物流不動産、倉庫を網羅した
最新ニュース・情報を発信しています。

  • メール会員情報変更
  • メールマガジンバックナンバー
  • ニュースメール配信登録

ニュースRSS配信

コストコ▼兵庫県三木市で物流用地19.4万平米を取得(10月4日)

 【LNEWS(http://www.lnews.jp)】  兵庫県企業庁は9月18日、ひょうご情報公園都市(兵庫県三木市志染町)の産業用地19haをコストコホ...続きを読む

平和みらい▼問屋物流が軌道に(10月4日)

 【輸送経済(http://www.yuso.co.jp)】  平和みらい(本社・静岡市、浅原諒蔵社長)はこのほど、初の問屋関連一括物流を開始し軌道に乗せている...続きを読む

押入れ産業▼新サイズコンテナ発売(10月4日)

 【輸送経済(http://www.yuso.co.jp)】  押入れ産業(本社・東京、黒川久社長)は、加盟店との情報共有を深め、グループ一体となった商品開発を...続きを読む

武蔵貨物▼横手営業所を一新、秋田の特積み拠点に(10月4日)

 【輸送経済(http://www.yuso.co.jp)】  武蔵貨物自動車(本社・埼玉県川越市、沢田修社長)は9月18日、秋田県の「横手営業所」をリニューア...続きを読む

TLロジコム▼3PLの新拠点、千葉県野田市に竣工(10月4日)

 【LNEWS(http://www.lnews.jp)】  ティーエルロジコムは10月1日、3PLの新拠点野田吉春物流センター支店(千葉県野田市吉春字溜下22...続きを読む

TLロジコム▼カインズの3PL拡大で、群馬のセンター運営など受託(10月4日)

 【輸送経済(http://www.yuso.co.jp)】  ティーエルロジコム(本社・東京、鎌田正彦社長)はこのほど、ホームセンターを全国に展開するカインズ...続きを読む

パルシステム▼物流センターに太陽光発電導入(10月4日)

 【LNEWS(http://www.lnews.jp)】  パルシステムグループは9月14日、埼玉県杉戸町にあるパルシステム杉戸センター屋根に太陽光発電システ...続きを読む

イヌイ倉庫▼希望退職者募集に応募33名(10月4日)

 【LNEWS(http://www.lnews.jp)】  イヌイ倉庫は9月18日、希望退職者募集に対し、33名の応募があったと発表した。  管理職を除く正社...続きを読む

日本ロジファンド▼トライネット・ロジと3.1万平米を継続契約(10月4日)

 【LNEWS(http://www.lnews.jp)】  日本ロジスティクスファンドは9月20日、浦安千鳥物流センターの賃貸借契約をトライネット・ロジスティ...続きを読む

新日鉄▼高強度の鋼材、大型物流センターで採用(10月4日)

 【LNEWS(http://www.lnews.jp)】  新日本製鐵は9月25日、(仮称)厚木金田物流センター新築工事で高い強度の建築構造用圧延鋼材が採用さ...続きを読む

スズケン▼物流センター用地、3.4万平米を愛知県で取得(10月4日)

 【LNEWS(http://www.lnews.jp)】  スズケンは10月1日、愛知県企業庁と土地売買契約を締結したと発表した。  取得した土地には物流セン...続きを読む

グッドマンジャパン▼市川市の開発用地、取得手続き完了(10月4日)

 【LNEWS(http://www.lnews.jp)】  グッドマンジャパンは9月24日、グッドマン市川の開発用地の取得手続きを9月19日付で完了したと発表...続きを読む

参天製薬▼中国に自動倉庫建設(10月4日)

 【LNEWS(http://www.lnews.jp)】  参天製薬は9月26日、中国に販売子会社を設立すると発表した。  新会社は、中国における卸販売許可の...続きを読む

中部地方▼進むメガソーラー化。遊休地の利用、貸し付けも(10月4日)

 【物流ウィークリーhttp://www.weekly-net.co.jp/】  中部地方で出力が1000kw以上の大規模な太陽光発電所「メガソーラー」の計画が...続きを読む

田辺三菱製薬▼全ての物流業務を外部委託(10月4日)

 【LNEWS(http://www.lnews.jp)】  田辺三菱製薬は10月1日、子会社のMPロジスティクスが行う物流業務について、コラボクリエイトに全面...続きを読む

秋元運輸倉庫▼協力会社と共に物流安全会議を実施(10月3日)

 秋元運輸倉庫(本社・東京、荒牧社長)は9月27日、本年度2回目となる「物流安全会議」を開催した。協力会社8社が参加した。  鈴木部長は「ここ最近は、重大事故は...続きを読む

経産省▼来年度から中小の海外進出を支援(10月4日)

 【物流ウィークリーhttp://www.weekly-net.co.jp/】  経産省は、海外展開を目指す中小企業を本格支援する制度を来年度からスタートさせる...続きを読む

日新▼太陽光発電事業を開始(9月26日)

 日新(筒井雅洋社長、本社・横浜市中区)が自社の物流センターを利用した太陽光発電(メガソーラー)事業を開始する。第一弾は、同社の堺ロジスティクスセンター(堺市堺...続きを読む

税制要望が本格化▼物流業界 消費増税関連の要望も(9月18日)

 【輸送経済(http://www.yuso.co.jp)】  物流の業界団体が平成25年度税制改正に関する要望活動を活発化させている。経済が本格回復に至らない...続きを読む

浜 勝俊 大臣官房審議官就任会見▼物効法の改正も検討 (9月18日)

 【輸送経済(http://www.yuso.co.jp)】  国土交通省の浜勝俊大臣官房審議官は8月30日、就任会見を開いた。物流を担当するのは7年ぶり。平成...続きを読む