ニュース
TOTO▼千葉物流センターに自家発電設置(7月1日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 TOTOグループは6月21日、東京電力・東北電力管内における電力供給不足に対応するため、工場・物流拠点...続きを読む
ニチレイ▼冷蔵倉庫の節電対策(7月1日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 ニチレイは6月23日、グループの節電対策を発表し、ニチレイロジグループ各物流センター(冷蔵倉庫)では、...続きを読む
プロロジス▼ラコウィッチCEO、震災による事業変更はない(7月1日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 プロロジスは6月23日、ウォルターC.ラコウィッチ共同最高経営責任者(CEO)(以下:ラコウィッチCE...続きを読む
GLプロパティーズ▼GLP横浜の賃貸借契約を締結し稼働率100%(7月1日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 GLプロパティーズは6月24日、運営中のマルチテナント型施設「GLP横浜」の建物賃貸借契約を締結したと...続きを読む
近鉄エクスプレス▼中国・重慶に合弁で保税物流拠点(7月1日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 近鉄エクスプレスは6月3日、中国国営企業の重慶公路運輸(集団)と合弁で重慶市に法人を設立し、6月中旬よ...続きを読む
船舶用燃料を購入する事業者▼不正だと分かっているが…(7月1日)
【物流ウィークリーhttp://www.weekly-net.co.jp/】 運送業界では景気の低迷による物流の減少、物流コストの削減などから厳しい状況が続い...続きを読む
日産▼物流費含めたトータルコスト、年間5%低減(7月1日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 日産自動車は6月27日、新中期経営計画(2011年度~2016年度)を発表し、モノづくりの強化として、...続きを読む
丸紅▼栗山米菓の物流子会社をロジパートナーズを通じ全株式譲受(7月1日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 丸紅は6月29日、子会社で3PL会社ロジパートナーズを通じ、栗山米菓の物流子会社新潟流通の全株式を7月...続きを読む
引越大手決算▼震災の影響大きく 繁忙期に直撃(7月1日)
【物流ウィークリーhttp://www.weekly-net.co.jp/】 今年の引越繁忙期も終了し、3月期決算もひと段落。主力引越業者の決算を中心に、商品...続きを読む
プロロジス▼大阪市西淀川区にマルチテナント施設(6月29日)
世界規模で物流不動産を手掛けるプロロジス(日本本社: 東京・千代田区)はこのたび、大阪府大阪市西淀川区で新たにマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク大阪4...続きを読む
TSUTAYA▼文具と生活雑貨で新基軸(6月29日)
「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(東京・渋谷区、CCC)はトップカルチャーと合弁会社を設立する。TSUTAYAの店舗価値向上と競...続きを読む
非鉄金属等の輸出入販売のユミコア▼横浜に新拠点(6月29日)
非鉄金属および工業化学品輸出入販売のユミコアジャパン(東京・港区、ユミコア)は、同社のプラチナエンジニアリング部門が、これまで筑波事業所内にあった保守・修理部...続きを読む
プロロジス▼BCP対応のマルチテナント施設を座間に着工(6月29日)
世界規模で物流不動産を手掛けるプロロジス(日本本社: 東京・千代田区)はこのほど、複数企業向けの大型物流施設「プロロジスパーク座間2」を着工し、開発を開始した...続きを読む
NEC▼西日本にデータセンター新設(6月29日)
NEC(東京・港区)はこのたび、大阪市内から電車で1時間の距離に「関西第2データセンター」を新設することを発表した。関西地区でのクラウドサービス事業の強化が目...続きを読む
AMB、プロロジス▼経営統合成立(6月19日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 AMBプロパティコーポレーションとプロロジスは6月3日、経営統合が完了し、物流不動産開発・所有・運営の...続きを読む
日立化成▼福島グループ工場の再開を断念(6月29日)
日立化成(東京・新宿区)は子会社の日本ブレーキが持つ、福島県浪江町にある工場「浪江日本ブレーキ工業(浪JB)」の操業を停止することを決めた。浪江工場は福島第1...続きを読む
フーズレック▼九州乳業の業務開始(6月19日)
【輸送経済記事掲載http://www.yuso.co.jp/】 下記アドレスで記事がご覧になれます。 http://file.e-sohko.com/eigy...続きを読む
ロジネットジャパン▼札幌市に新本社ビルを取得(6月18日)
【輸送経済記事掲載http://www.yuso.co.jp/】 下記アドレスで記事がご覧になれます。 http://file.e-sohko.com/eigy...続きを読む
JR貨物▼八戸・鹿島臨海の2駅再開(6月18日)
【輸送経済記事掲載http://www.yuso.co.jp/】 下記アドレスで記事がご覧になれます。 http://file.e-sohko.com/eigy...続きを読む
姫路合同貨物自動車▼温度管理の徹底図る(6月18日)
【輸送経済記事掲載http://www.yuso.co.jp/】 下記アドレスで記事がご覧になれます。 http://file.e-sohko.com/eigy...続きを読む
インタビュー一覧
コラム一覧
イベント・セミナー一覧
- 〈レポート〉物流不動産協同組合主催フォーラム「物流大変革の波に乗る 中小物流企業の未来戦略」を開催いたしました!
- 【内覧会】江戸川区松江倉庫2600坪(2025年3月7日)
- 〈レポート〉FACE展2024に参加・取材を行いました!
- 〈レポート〉第25回不動産ソリューションフェアにアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 【第25回不動産ソリューションフェア】11月16日(木)にアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 〈レポート〉第16回 JALPAセミナー『新たなビジネスを創生する物流不動産の近未来~どうする2024年問題』盛況裡に閉幕 !