ニュース
日本通運▼日通自動車学校旧校舎跡地に商業ビル建設(9月3日)
日本通運は8月26日、東京都杉並区の日通自動車学校旧校舎跡地に、商業ビル「日通久我山ビル」を竣工した。 同地では、昭和38年に日通自動車学校を開業、以来、約...続きを読む
フェデックス▼中国最大の国際航空貨物営業所を拡充(9月3日)
国際総合航空貨物輸送会社の「フェデラル エクスプレス」はこのほど、中国市場における輸送ネットワークと貨物取扱施設に対する投資を拡大したと公表した。 施設拡充...続きを読む
日本通運▼バングラディッシュ・ダッカ市に駐在員事務所を開設(9月3日)
日本通運は8月20日、バングラデシュ(ダッカ市)に駐在員事務所を開設した。 縫製産業を中心に、新たな投資先としての脚光を浴びているバングラデシュですが、近年...続きを読む
日本出版販売▼新潟支店事務所を東京本社へと移転(9月3日)
日本出版販売は10月29日をもって、新潟県新潟市の「新潟支店事務所」を閉鎖し、事務所を東京都千代田区の本社内に移転すると公表した。 同事務所は、1976年7...続きを読む
松岡満運輸▼越谷、神奈川拠点を移転拡大(9月2日)
【輸送経済記事掲載http://www.yuso.co.jp/】 下記アドレスで記事がご覧になれます。 http://file.e-sohko.com/eigy...続きを読む
ヒューテックノオリン▼来年、東北支店を増設(9月2日)
【輸送経済記事掲載http://www.yuso.co.jp/】 下記アドレスで記事がご覧になれます。 http://file.e-sohko.com/eigy...続きを読む
トランコム▼北関東で菓子物流を拡大(9月2日)
【輸送経済記事掲載http://www.yuso.co.jp/】 下記アドレスで記事がご覧になれます。 http://file.e-sohko.com/eigy...続きを読む
日新▼危険品の混載を開始(9月2日)
【輸送経済記事掲載http://www.yuso.co.jp/】 下記アドレスで記事がご覧になれます。 http://file.e-sohko.com/eigy...続きを読む
三菱倉庫▼治験薬物流を強化(9月2日)
【輸送経済記事掲載http://www.yuso.co.jp/】 下記アドレスで記事がご覧になれます。 http://file.e-sohko.com/eigy...続きを読む
東扇島総合物流拠点▼第二期地区の進出事業者を公募へ(9月1日)
【物流ウィークリーhttp://www.weekly-net.co.jp/】国際コンテナ戦略港湾に選定された京浜港(東京港、川崎港、横浜港)。 このうち川崎...続きを読む
日立物流▼中国3施設の賃貸借契約を締結(9月1日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)の日本法人、GLプロパティーズは8月18日、GL...続きを読む
東京港・海コン運送業者▼6時間以上のゲート待ち、延長実験も効果少なく(9月1日)
【物流ウィークリーhttp://www.weekly-net.co.jp/】東京港のゲート待ち時間の拡大で海コン運送業者が悲鳴を上げている。 繁忙期にはゲ...続きを読む
日本トムソン▼在庫集約で愛知に物流センター新設(9月1日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】日本トムソンは8月18日、愛知県北名古屋市の「プロロジスパーク北名古屋」内に製品物流センターを新設し...続きを読む
関西電力▼補修用変圧器が倉庫から945台盗難(9月1日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】関西電力は8月23日、ダイヘンに補修を委託している柱上変圧器のうち、ダイヘンが合通に保管を委託した柱...続きを読む
双日▼河北省の物流拠点で環境・インフラ戦略合意(9月1日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】双日は8月30日、唐山曹妃甸基礎インフラ建設投資との間で、中国河北省唐山市曹妃甸工業区の環境・インフ...続きを読む
経産省▼電子タグによる流通・物流円滑化に向けた物流IT推進(9月1日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】経済産業省は8月30日に公表した2011年度の概算要求の中で、輸送・物流関連の制度改善やインフラ整備...続きを読む
3PLのATCLE▼レッドプレーリーのWMS利用で電子部品6100万品目を取り扱い(9月1日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】レッドプレーリーは、同社の倉庫管理ソリューションを利用するハイテク電子部品関連の3PL企業であるAT...続きを読む
AMB▼中国で3万1280平米の賃貸契約(9月1日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】AMBプロパティジャパンは8月31日、AMBプロパティコーポレーションが、中国で開発・運営している物...続きを読む
みやぎ生協▼共同購入物流センターを建設(8月18日)
みやぎ生協は、生鮮セットセンター(宮城県富谷町)が老朽化したことに伴い、新セットセンターとなる「コープ 富谷共同購入物流センター」の起工式を8月4日行った。 ...続きを読む
伊藤忠ロジ▼中部物流センター新B棟が本格稼働(9月1日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】伊藤忠ロジスティクスは8月31日、一昨年から建て替え工事を実施していた中部物流センターの新B棟が竣工...続きを読む
インタビュー一覧
コラム一覧
イベント・セミナー一覧
- 〈レポート〉物流不動産協同組合主催フォーラム「物流大変革の波に乗る 中小物流企業の未来戦略」を開催いたしました!
- 【内覧会】江戸川区松江倉庫2600坪(2025年3月7日)
- 〈レポート〉FACE展2024に参加・取材を行いました!
- 〈レポート〉第25回不動産ソリューションフェアにアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 【第25回不動産ソリューションフェア】11月16日(木)にアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 〈レポート〉第16回 JALPAセミナー『新たなビジネスを創生する物流不動産の近未来~どうする2024年問題』盛況裡に閉幕 !