ニュース
大和ハウス▼群馬県「DPL群馬藤岡」着工(4月19日)
大和ハウス工業は13日、群馬・藤岡市でマルチテナント型物流施設「DPL群馬藤岡」を15日に着工すると発表した。約40億円を投じ、2021年12月23日の竣工を予...続きを読む
センコー▼「上海低温物流センター」稼働(4月19日)
センコーグループホールディングスとランテック、中国の中外運跨境電商物流(シノトランスエア)の3社が出資する合弁会社・中外運扇拡国際冷鏈物流(上海)は、中国・上海...続きを読む
伊藤忠▼埼玉/愛知で「アイミッションズパーク」開発(4月19日)
伊藤忠都市開発は14日、埼玉・加須市に「アイミッションズパーク加須」、愛知・春日井市に「アイミッションズパーク春日井」をそれぞれ開発すると発表した。伊藤忠商事と...続きを読む
サンケイビル▼「SANKEILOGI」ブランド第一弾、柏市に開発(4月19日)
フジサンケイグループの不動産デベロッパーのサンケイビルは、物流施設新ブランド「SANKEILOGI」を立ち上げ、第一弾施設「SANKEILOGI 柏の葉」を千葉...続きを読む
日本梱包運輸倉庫▼岡山・長船営業所で7号倉庫竣工(4月19日)
日本梱包運輸倉庫は15日、岡山・瀬戸内市の長船営業所内に「7号倉庫」を竣工した。 1~6号倉庫の隣接地に開発、さらなる業容拡大と同社のネットワーク拡充を狙う。 ...続きを読む
CPD▼「CPD草加」開発用地を取得(4月19日)
物流不動産に特化した資産運用を手掛けるセンターポイント・ディベロップメント(CPD)は16日、同社がアセットマネジメント業務を受託する特別目的会社を通じて、埼玉...続きを読む
ナガサキロジ▼「長崎物流センター」着工(4月19日)
福岡運輸ホールディングスは、グループ会社のナガサキロジスティクスが長崎・諫早市で冷凍冷蔵専用「長崎物流センター」を着工したと発表した。竣工は2022年4月の予定...続きを読む
岡谷鋼機▼名古屋市港区に物流用地取得(4月19日)
岡谷鋼機は3月31日、愛知・名古屋市で約2万1500m2(約6495坪)の物流施設建設用地を取得したと発表した。 新たな物流拠点としての活用される計画。...続きを読む
サミットエナジー▼「SOSiLA横浜港北」で電気料金1割削減(4月3日)
住友商事グループのサミットエナジーは、神奈川・横浜市「SOSiLA横浜港北」において、変動する電気需要に合わせた季節別電力メニューのサービスを行い、電気料金の1...続きを読む
KGL▼茨城で「つくばセンター」開設(4月3日)
キリングループロジスティクス(KGL)は、茨城・つくば市に新物流拠点「つくばセンター」を沼尻産業が新設した施設内に開設、3月30日から出荷を開始したと発表した。...続きを読む
千趣会▼美濃加茂市と「美濃加茂DC」災害時利用で協定(4月3日)
千趣会は3月29日、グループ会社・ベルメゾンロジスコが岐阜・美濃加茂市と「美濃加茂ディストリビューションセンター」災害時使用に関する協定を締結した。 ベルメゾン...続きを読む
大和ハウス▼宮城で「DPL仙台利府」着工(4月3日)
大和ハウス工業は、宮城・宮城郡利府町でマルチテナント型物流施設「DPL仙台利府」を着工したと発表した。竣工は2022年3月の予定。 2階建てで延床4万8565m...続きを読む
LCJ愛西2▼愛西佐織地区工業用地の土地取得(4月3日)
愛知県企業庁は、特定目的会社・LCJ愛西2と愛西佐織地区工業用地5621m2の売買契約を締結したと発表した。 愛西市南河田町江田の愛西佐織地区工業用地内に位置。...続きを読む
CRE▼福岡で物流施設開発用地取得(4月3日)
シーアールイー(CRE)は、福岡・小郡市で物流施設「ロジスクエア福岡小郡」開発用地1万5997m2の取得契約を締結したと発表した。 周辺エリアは小郡市都市計画マ...続きを読む
UPR▼パレット中核拠点「兵庫三木デポ」に第二倉庫新設(4月3日)
ユーピーアール(UPR)は1日、兵庫・三木市のパレット中核拠点「upr 兵庫三木デポ」に第二倉庫を新設、同日稼働開始したと発表した。 UPRは主要事業のレンタル...続きを読む
福山通運▼倉庫併設「福井越前営業所」新設(4月3日)
福山通運は福井・越前市に県内営業所では3カ所目となる「福井越前営業所」を新設、4月1日から営業を開始した。 2階建て、延床面積は6831m2。北陸自動車道・鯖江...続きを読む
大和物流▼「秦野中井物流センター」を竣工(4月3日)
大和物流は3月31日、神奈川・足柄上郡中井町で賃貸用物流施設「秦野中井物流センター」を竣工した。 東名高速道路・秦野中井ICから約2kmの工業団地「グリーンテク...続きを読む
コープぐんま▼群馬県に3温度帯配送センター建設(4月3日)
群馬県は3月31日、藤岡市の上信越自動車道・藤岡IC西産業団地に、生活協同組合コープぐんまが7151m2の物流施設開発用地を取得したと発表した。 コープぐんまは...続きを読む
沼尻産業▼茨城県で「つくばゲートウェイ」竣工(3月20日)
沼尻産業は9日、茨城・つくば市で2大手飲料メーカー専用センター「つくばゲートウェイ」が竣工したと発表した。 同社最大級の平屋建て規模で倉庫面積は1万8243m2...続きを読む
アルフレッサ▼超低温対応「静岡物流センター」5月に稼働(3月20日)
アルフレッサホールディングスは、子会社のアルフレッサが静岡・藤枝市に「静岡物流センター」を5月6日に稼働すると発表した。投資総額は約123億円。 4階建て、延床...続きを読む
インタビュー一覧
コラム一覧
イベント・セミナー一覧
- 〈レポート〉物流不動産協同組合主催フォーラム「物流大変革の波に乗る 中小物流企業の未来戦略」を開催いたしました!
- 【内覧会】江戸川区松江倉庫2600坪(2025年3月7日)
- 〈レポート〉FACE展2024に参加・取材を行いました!
- 〈レポート〉第25回不動産ソリューションフェアにアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 【第25回不動産ソリューションフェア】11月16日(木)にアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 〈レポート〉第16回 JALPAセミナー『新たなビジネスを創生する物流不動産の近未来~どうする2024年問題』盛況裡に閉幕 !