投稿:海外
イオン▼マレーシアで買物代行、最短1時間で配送
イオンは16日、マレーシア首都圏で買い物代行サービスを運営するオネストビーマレーシア社と、オムニチャネル化に向けた業務提携を締結したと発表した。 提携第1弾とし...続きを読む
アルプス物流▼インド・デリーに現地法人設立
アルプス物流は1日、インド・デリー近郊グルガオン地区に現地法人を1月11日 付で設立したと発表した。営業開始は2月1日。 同社はインドを重点エリアと位置づけ、ネ...続きを読む
富士フイルム▼テキサス拠点で新生産棟稼働
富士フイルムは18日、バイオ医薬品の開発・製造受託事業の拡大を狙い、米テキサス拠点で新たに建設した生産棟を17日(米国現地時間)に稼働させたと発表した。 新生産...続きを読む
近鉄エクスプレス▼インド・バンガロールに第2倉庫を稼働
近鉄エクスプレスは9日、インド現地法人のKintetsu World Express (India) Pvt. Ltd.が1月2日にバンガロール第2倉庫を開設、...続きを読む
GLPが社名変更、1月22日付け「日本GLP」に
GLP(グローバル・ロジスティック・プロパティーズ)は12月25日、2018年1月22日付で「日本GLP」に社名変更を行うと発表した。 日本国内での事業に関する...続きを読む
日本通運▼タイ・アマタナコン工業団地の新倉庫着工
日本通運は12月14日、タイ現地法人の日通ロジスティクスタイランドが11月30日にタイ東部チョンブリ県にあるアマタナコン工業団地において、新倉庫建設の地鎮祭を執...続きを読む
近鉄エクスプレス▼タイ・プラチンブリに第2倉庫開設
近鉄エクスプレスは12月13日、タイ現地法人のKintetsu Logistics (Thailand) Co., Ltd.が、12月1日にタイ東部プラチンブリ...続きを読む
阪急阪神エクスプレス▼ダラス支店倉庫を拡張
阪急阪神エクスプレスの米国現地法人のHANKYU HANSHIN EXPRESS (USA) INC.は、テキサス州での倉庫需要の拡大に対応するため、ダラス空港...続きを読む
ミスミ▼ベトナムに倉庫新設
ミスミグループ本社は、ベトナム・ホーチミン市に新たに倉庫とオフィスを開設したと発表した。 ベトナム南部地区では多数の工業団地の建設が進み、製造業の進出が相次いで...続きを読む
郵船ロジ▼ベトナム・ホーチミンに大型センター開設
郵船ロジスティクスは、ベトナム・ホーチミン近郊に建設していた大型物流施設「ビンズオンVSIPロジスティクスセンター」の開所式を執り行った。 倉庫面積は約1200...続きを読む
上組▼インドネシア・西ジャワ州で新倉庫増設
上組(兵庫県神戸市)は、インドネシア子会社のPT. KAMIGUMI LOGISTICS INDONESIAが第2期倉庫を増設すると発表した。 建築地はジャカル...続きを読む
日立物流▼マレーシア・ニライ工業団地に物流施設新設へ
日立物流は、マレーシアのニライ工業団地に物流施設「ニライ チルドセンター」を建設すると発表した。 顧客の事業拡大に伴って、冷凍・冷蔵品の保管・配送専用センターと...続きを読む
センコー▼釜山新港内に新センター竣工
センコーグループホールディングスと新潟運輸は10月30日、韓国・釜山新港内の「熊東(ウンドン)物流団地」に韓国のHWA SUNG EXPRESS社が出資した合弁...続きを読む
ハノーバーメッセとセマット展▼18年4月初の共同開催
ドイツメッセ並びにドイツ・ハノーバーは、来る2018年4月23日から27日までの5日間、「HANNOVER MESSE(ハノーバーメッセ)」と「CeMAT(セマ...続きを読む
三菱倉庫▼インドネシアで新センターを開発
三菱倉庫は13日、インドネシア西ジャワ州ブカシ県で、現地法人インドネシア三菱倉庫の新たな配送センター「MM2100 Distribution Center」を開...続きを読む
プロロジス▼国内物流不動産市場の長期拡大を予測
プロロジスは9月27日、ハミードR.モガダム会長兼CEO来日に合わせてプレス発表を開き、日本法人の山田御酒社長とともに近年の動きを解説した。 プロロジスは、総所...続きを読む
三菱地所、ロックフェラーグループ▼米国で3つの物流施設開発
三菱地所の米国子会社であるロックフェラーグループインターナショナル社(RGI社)は8月9日、ニュージャージー州ピスカタウェイ・タウンシップ及びカリフォルニア州ペ...続きを読む
日本通運▼日本からインド・デリー向け航空混載サービス開始
日本通運は6月15日、日本発インド・デリー向けの航空混載サービス「Indian Midnight Express(インディアンミッドナイトエクスプレス)」を発売...続きを読む
伊藤忠ロジ▼インドネシアに第二物流センター建設
伊藤忠ロジスティクスは5月29日、インドネシア現法のPT. ILC LOGISTICS INDONESIA(PT.ILC)が、インドネシア スルヤチプタ工業団地...続きを読む
日本通運▼マレーシアで倉庫のハラール認証を取得
日本通運の現地法人、マレーシア日本通運(以下、マレーシア日通)は、5月16日を発効日として、マレーシア政府の認証機関であるJAKIM(マレーシアイスラム開発局)...続きを読む
最新ニュース
- ビームス▼「DPL江東深川」見学会で「ビームス ウエアステーション」公開(9月16日)
- SBSゼンツウ▼「西淀川センター」開設(9月16日)
- TC神鋼不動産▼「AS-LOGI綾瀬」竣工(9月16日)
- 八木建設▼「DVC久喜物流センター新築工事」着工(9月16日)
- 野村不動産▼「Landport横浜杉田」屋上にスマート農園開設(9月16日)
- プロロジス▼「アーバン錦糸町1」内にECラボ開設(9月16日)
- 霞ヶ関キャピタル▼「LOGI FLAG DRY&COLD 仙台泉I」短期・小口サービス開始(9月16日)
- コメリ▼「関西流通センター」見学会に小学生招待(9月16日)
- 関電不動産開発ほか▼「KRD-Logistics 京都向島」(仮称)開発(9月16日)
- 日本GLP▼商業施設併設「ALFALINK茨木3」竣工(8月15日)
インタビュー一覧
コラム一覧
イベント・セミナー一覧
- 〈レポート〉物流不動産協同組合主催フォーラム「物流大変革の波に乗る 中小物流企業の未来戦略」を開催いたしました!
- 【内覧会】江戸川区松江倉庫2600坪(2025年3月7日)
- 〈レポート〉FACE展2024に参加・取材を行いました!
- 〈レポート〉第25回不動産ソリューションフェアにアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 【第25回不動産ソリューションフェア】11月16日(木)にアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 〈レポート〉第16回 JALPAセミナー『新たなビジネスを創生する物流不動産の近未来~どうする2024年問題』盛況裡に閉幕 !