投稿:海外
住友林業▼タイに現地法人を設立
住友林業の子会社であるSumitomo Forestry (Singapore) Ltd.はこのたび、タイにおいて、梱包材製造・販売事業および木質製品流通事業を...続きを読む
ジェットスター・ジャパン▼香港線を週最大5便に増便
ジェットスター・ジャパンは、現在週3便にて運航している大阪(関西)-香港線を、7月18日)から10月24まで週最大5便に増便し、3月16日より増便分の予約販売を...続きを読む
伊藤忠ロジスティクス▼インドネシアに第1期の新倉庫稼働
伊藤忠ロジスティクスは2月16日、インドネシア現地法人のPT.ILC社が新倉庫を建設し稼働したと発表した。 新倉庫は、第一期として倉庫面積8767㎡で、インドネ...続きを読む
トランスコスモス▼欧州初の拠点となる現地法人をロンドンに設立
トランスコスモス株式会社は、新たな海外拠点として英国 ロンドンに、TRANSCOSMOS (UK) LIMITEDを設立し、2014年12月より事業を開始した。...続きを読む
DHLサプライチェーン▼オランダの倉庫でスマートグラス活用試験に成功
DHLサプライチェーンは1月26日、オランダの倉庫でスマートグラスとAR(拡張現実)のパイロットプロジェクトに成功したと発表した。 DHLの顧客であるリコー社と...続きを読む
鈴江コーポレーション▼バングラデシュ船社と友好同盟協定書締結
平成26年12月30日、バングラデシュ人民共和国のコンテナ船会社HRC Shipping Limited社および同グループ会社代表のSayeed H. Chow...続きを読む
日本通運▼エボラ感染地域へ輸送支援
日本通運は、エボラ出血熱感染地域である西アフリカへの支援物資輸送に協力するための航空輸送を昨年12月に行ったと明らかにした。 リベリア、ギニア等ら各国からの要請...続きを読む
ワンハイラインズ▼九州―ハイフォン航路開設
ワンハイラインズは、ベトナム北部の都市・ハイフォン発の新航路「JSH2」を2月4日に開設する。これにより同社のハイフォン線は既存のサービスである「JSH」と併せ...続きを読む
住友倉庫▼上海外高橋物流園区に新倉庫完成
住友倉庫は1月19日、上海錦江航運(集団)有限公司との合弁会社である「上海錦江住倉国際物流有限公司」が上海で建設を進めていた倉庫が完成したと発表した。 上海外高...続きを読む
チャイナエアライン▼札幌-高雄線 定期便就航
チャイナエアラインは、2月1日より札幌(新千歳)と台湾南部最大の都市高雄を結ぶ定期直行便を、週5便にて運航する。 2015年1月5日現在、チャイナ エアラインは...続きを読む
マンダリン航空▼那覇-高雄線 定期便就航
マンダリン航空は、2月4日より沖縄(那覇空港)と台湾南部最大の都市高雄を結ぶ定期直行便を、週2便にて運航する。 那覇-高雄線の就航により、マンダリン航空の那覇か...続きを読む
内外トランスライン▼釜山新港に倉庫建設
内外トランスラインは12月29日、韓国・釜山新港背後物流団地に倉庫建設を決めた。 釜山港湾公社が9月に募集した釜山新港背後物流団地の公募に参加し、優先交渉権獲得...続きを読む
エアバス▼カタール航空にA350 XWBの初号機を引き渡し
平成26年12月22日、エアバスは最新型ワイドボディ旅客機「A350 XWB」の初号機を、カタール航空に引き渡したことを発表した。カタール航空はまた、エアバスの...続きを読む
商船三井▼琉球運輸と業務提携し那覇・高雄間に新航路
平成26年12月18日、株式会社商船三井とその沖縄地区代理店である株式会社オウ・ティ・ケイは、琉球海運株式会社と業務提携を行うと発表した。那覇港を起点としたコン...続きを読む
日本通運▼マレーシアでハラル認証 食品・飲料輸送を本格化
日本通運は12月16日、マレーシア現地法人のマレーシア日本通運が、同国政府の認証機関であるマレーシア・イスラム開発局(JAKIM)から物流に関するハラル認証を取...続きを読む
ガスト▼ポテトを緊急空輸
株式会社すかいらーくは12月16日、北米西岸港湾の労使交渉長期化の影響で、グループのファミリーレストラン「ガスト」で提供するポテトの原料となるジャガイモ加工品の...続きを読む
Amazon▼第8世代物流センターのロボット技術を公開
米国Amazonは12月1日、ロボット技術などを用いた第8世代のフルフィルメントセンターの新技術を公開した。 最新物流センターは、「第8世代」と呼ばれ、全米10...続きを読む
日野自動車▼インドネシアで合弁ファイナンス会社を立ち上げ
日野自動車はインドネシアにおいて、同国自動車ビジネス大手のPT. Indomobil Multi Jasa (以下「IM社」)、および住友商事と3社合弁でファイ...続きを読む
川崎汽船▼タイのレムチャバン港に総合物流センター
川崎汽船は12月3日、タイ・レムチャバン港に総合物流センター(K Line Bang Phra Logistics Center)を開設すると発表した。 総合物...続きを読む
ルフトハンザ▼エコノミークラスの受託手荷物規定を変更へ
ルフトハンザドイツ航空は、2015年1月8日以降に発券される、日本路線を含む旅程のエコノミークラス航空券について、無料受託手荷物許容量を従来の1個から2個へと変...続きを読む
最新ニュース
- 日本GLP▼「GLP 板橋」で佐川急便営業所建て替えプロジェクト開始(6月15日)
- プロロジス▼「プロロジス千葉1」敷地内に系統用蓄電池設置へ(6月15日)
- 日鉄興和ほか▼米ジョージア州の大型物流施設開発事業に参画(6月15日)
- ミスミ▼26年に「西日本流通センター」を移転(6月15日)
- 三井不動産▼茨城県「MFLPつくばみらい」竣工(5月17日)
- プロロジス▼カナダ・バンクーバー市場に参入(5月17日)
- 日本トランスシティ▼三重と北海道に新物流センタ―開設(5月17日)
- イケア▼京都に商品受取りセンター開設(5月17日)
- 物研▼7月に南大阪エリア物流施設開設(5月17日)
- 名鉄都市開発▼「MCD-LOGI小牧」太陽光PPA契約(5月17日)
インタビュー一覧
コラム一覧
イベント・セミナー一覧
- 〈レポート〉物流不動産協同組合主催フォーラム「物流大変革の波に乗る 中小物流企業の未来戦略」を開催いたしました!
- 【内覧会】江戸川区松江倉庫2600坪(2025年3月7日)
- 〈レポート〉FACE展2024に参加・取材を行いました!
- 〈レポート〉第25回不動産ソリューションフェアにアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 【第25回不動産ソリューションフェア】11月16日(木)にアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 〈レポート〉第16回 JALPAセミナー『新たなビジネスを創生する物流不動産の近未来~どうする2024年問題』盛況裡に閉幕 !