ニュース
運輸・倉庫業▼4割が「値下げ応じず」消費増税意識調査(10月1日)
【輸送経済(http://www.yuso.co.jp/)】 来年4月から予定される消費税の引き上げを前に、運輸・倉庫業の半数近くが増税分の 料金値下げに応じな...続きを読む
第一貨物▼新潟支店を新築、拡大(10月1日)
【輸送経済(http://www.yuso.co.jp/)】 第一貨物(本社・山形市、武藤幸規社長)は新潟市東区にある新潟支店を建て替え、 24日、オープンする...続きを読む
鴻池運輸▼医療物流サービス拡充(10月1日)
【輸送経済(http://www.yuso.co.jp/)】 鴻池運輸(本社・大阪市、鴻池忠彦社長)は、医療分野での物流サービス展開を 加速させている。医療機器...続きを読む
運輸業界▼若手ドライバーの賃金低下(10月1日)
【物流ウィークリーhttp://www.weekly-net.co.jp/】 トラックドライバーのうち、ベテランドライバーが占める割合が増加してきている。 少子...続きを読む
運輸業界▼ドライバーにフォークリフトの免許(10月1日)
【物流ウィークリーhttp://www.weekly-net.co.jp/】 生き残りの手段として、ドライバーにフォークリフトの免許を取得させて荷受け先 での荷...続きを読む
イーソーコグループ▼日本物流不動産設立(9月19日)
イーソーコ株式会社(本社・東京都港区、遠藤文社長)、株式会社イーソーコドットコム(同、早﨑幸太郎社長)が一部出資する日本物流不動産株式会社(同、池田晃一郎社長...続きを読む
大阪府▼新名神の箕面IC至近の用地、物流分野など進出意向を募集(9月17日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 大阪府市街地整備課区画整理グループは、大阪府箕面市の箕面森町第3区域の開発用地を対象に企業からのエン...続きを読む
アマゾン▼小田原市に20万㎡の物流センター稼働(9月17日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 アマゾンジャパン・ロジスティクスは9月3日、神奈川県小田原市に新物流センター「アマゾン小田原FC(フ...続きを読む
三井不動産▼埼玉県久喜市に延床7.5万㎡の物流施設着工(9月17日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 三井不動産は9月5日、埼玉県久喜市に物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク久喜」を着工したと発表し...続きを読む
東京ロジファクトリー▼埼玉県川島町に物流拠点、来年7月稼働(9月17日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 東京ロジファクトリーは9月9日、来年2月竣工の「プロロジスパーク川島2」の4400坪を賃貸借契約を締...続きを読む
JFE物流▼愛知県東海市に化学品専用物流倉庫竣工(9月17日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 JFE物流は9月10日、愛知県東海市に化学品専用物流施設「中部化学品倉庫」を竣工したと発表した。 同...続きを読む
プロロジス▼来年2月竣工の埼玉県川島町の物流施設、100%入居(9月17日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 プロロジスは9月10日、現在埼玉県比企郡川島町に2014年2月竣工を目指して開発中の「プロロジスパー...続きを読む
沖縄県▼那覇市に物流センター建設(9月17日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 沖縄県は、那覇市の国際物流拠点産業集積地域那覇地区(旧自由貿易地域)に大型物流センターを建設する。 ...続きを読む
ヤマト運輸▼熊本スルーセンター運用開始(9月17日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 ヤマト運輸は9月19日、熊本主管支店施設内でグループ初となる「熊本スルーセンター」の運用を開始する。 ...続きを読む
ヤマトHD▼羽田クロノゲート、9月20日竣工(9月17日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 ヤマトホールディングスは9月11日、日本最大級の総合物流ターミナル「羽田クロノゲート(CG)」を9月2...続きを読む
運送業界▼生き残り厳しく新たな展開考える事業者も(9月12日)
【物流ウィークリーhttp://www.weekly-net.co.jp/】 大阪市住之江区の運送事業者は現在、実運送事業のほとんどが大手運送会社での下請けに...続きを読む
GLP▼神奈川県座間市に209億円投じ、物流拠点開発(9月17日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 グローバル・ロジスティック・プロパティーズは9月4日、首都圏で新たなマルチテナント型物流施設「GLP座...続きを読む
運送業界▼元請け運送会社から突然の賠償請求(9月12日)
【物流ウィークリーhttp://www.weekly-net.co.jp/】 トラック運送の「書面化」について様々な意見があるが、あらためて契約書の有無につい...続きを読む
物流業界▼1~7月海外企業買収が大幅増(9月12日)
【輸送経済(http://www.yuso.co.jp/)】 「ことし1~7月の物流会社に関わるM&A(企業の合併・買収)件数は前年同期比の約1.5倍。交渉中...続きを読む
日本自動車ターミナル▼河島 均社長インタビュー(9月12日)
【輸送経済(http://www.yuso.co.jp/)】 都内に持つ京浜、葛西、足立、板橋の4つのトラックターミナル(=TT)の再開発を、今後の最重要課題...続きを読む
インタビュー一覧
コラム一覧
イベント・セミナー一覧
- 〈レポート〉物流不動産協同組合主催フォーラム「物流大変革の波に乗る 中小物流企業の未来戦略」を開催いたしました!
- 【内覧会】江戸川区松江倉庫2600坪(2025年3月7日)
- 〈レポート〉FACE展2024に参加・取材を行いました!
- 〈レポート〉第25回不動産ソリューションフェアにアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 【第25回不動産ソリューションフェア】11月16日(木)にアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 〈レポート〉第16回 JALPAセミナー『新たなビジネスを創生する物流不動産の近未来~どうする2024年問題』盛況裡に閉幕 !