ニュース
大和ハウス▼川口市にマルチテナント型物流施設着工、東京24区戦略展開(11月6日)
大和ハウス工業は10月21日、埼玉県川口市に総敷地面積約4.3万m2、総延床面積約9.8万m2の物流施設計2棟を計画しているが、11月1日に1棟目となる延床面積...続きを読む
ドウシシャ▼木更津市に76億円投じ、東日本の物流拠点建設(11月6日)
日用雑貨品の卸売業を行うドウシシャは10月21日、千葉県木更津市に物流センターを建設すると発表した。 グループの東日本の物流拠点として、各所にある物流機能を集約...続きを読む
佐川グローバル▼3.2万m2の物流センターを福岡県に開設(11月6日)
佐川グローバルロジスティクスは11月1日、須恵営業所(福岡県糟屋郡須恵町)の物流センター運営を開始する。 須恵営業所は、グループ横断の先進的ロジスティクスプロジ...続きを読む
圏央道(桶川北本IC~白岡菖蒲IC)▼開通1年で大型物流施設79件竣工(11月6日)
国土交通省道路局は10月27日、圏央道(桶川北本IC~白岡菖蒲IC)が開通し、1年を経たことから、そのストック効果を発表した。 沿線の企業では生産性の向上が確実...続きを読む
三菱地所▼北京で大規模物流施設「馬駒橋プロジェクト」第1期着工(11月6日)
三菱地所は10月28日、三井物産・北京建設(控股)(香港)と共同で出資参画している中国での物流施設開発事業で大型物件となる北京馬駒橋プロジェクト第1期(第1フェ...続きを読む
青山商事▼ECサイトから実店舗への逆客効果を高める新サービス導入(10月19日)
青山商事は、オムニチャネル戦略の一環として「洋服の青山オンラインストア」から実店舗への送客効果を目的とした2つのサービス「商品取り置き依頼」「マイ店舗登録」を導...続きを読む
プロロジス▼スズケン専用物流センター竣工、西日本の物流拠点に(11月6日)
プロロジスは10月28日、神戸市西区に「プロロジスパーク神戸2」を竣工した。 プロロジスパーク神戸2は、医薬品卸のスズケングループ専用の賃貸用物流施設で、茨城県...続きを読む
竹中工務店▼吉野石膏と共同開発の放射線遮蔽ブロックが福島原発で採用(10月19日)
竹中工務店が吉野石膏と共同開発した放射線遮蔽ブロック壁「RadBlock-X」が福島第一原子力発電所新事務本館新築工事に採用され、建物のエントランスホール守衛室...続きを読む
横河電機▼品質異常を早期に検出できるソフトを開発(10月19日)
横河電機は、プロセスデータ解析や、設備の状況、操作履歴などのデータの解析を行い、品質の異常や生産性の低下を早期に発見できる解析ソフトウエア「Process Da...続きを読む
GLP▼埼玉県日高市に8.5万m2マルチテナント型物流施設竣工(10月19日)
グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は10月3日、埼玉県日高市に建設していた「GLP狭山日高II」を9月末に竣工したと発表した。 GLP狭山日高...続きを読む
三菱地所▼初村第一倉庫と契約「ロジクロス福岡久山」満室稼働(10月19日)
三菱地所は10月3日、福岡県糟屋郡久山町のマルチテナント型物流施設「ロジクロス福岡久山」が初村第一倉庫と賃貸借契約を締結し、満室稼働となったと発表した。 ロジク...続きを読む
GLP▼シューワと相互協力合意でBCP対策を一層強化(10月19日)
グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は10月4日、シューワとGLPの物流施設に入居する企業向けのBCP対策の強化を目的として相互協力する合意書(...続きを読む
レッドウッド・グループ・ジャパン▼ESR(イーエスアール)に社名変更(10月19日)
レッドウッド・グループ・ジャパンは10月3日、グループ名を「ESR(イーエスアール)」に変更した。 日本・中国・シンガポールを拠点に物流不動産の投資・開発・運用...続きを読む
ラサール▼マツキヨの物流事業で丸和運輸機関専用の物流施設竣工(10月19日)
ラサール不動産投資顧問は10月5日、大阪府堺市に丸和運輸機関専用の物流施設「AZ-COM MK OSAKA」を10月1日に竣工したと発表した。 施設は、4階建て...続きを読む
日通▼約2万m2の本牧物流センター竣工(10月19日)
日本通運は10月5日、横浜市中区に本牧物流センター新倉庫が竣工した。 本牧物流センターは、横浜港の主力埠頭である本牧ふ頭、南本牧ふ頭、大黒ふ頭の中心に位置してい...続きを読む
日立▼物流施設のピッキング向け産業用ロボット自律走行装置を販売(10月19日)
日立製作所と日立プラントメカニクスは10月11日、専用レールや移動ガイドが無くても、産業用ロボットを自律的かつ高精度に走行させることが可能な産業用ロボット自律走...続きを読む
プロロジス▼先進的物流施設は今後も伸張(10月19日)
プロロジスは10月12日、米国プロロジス本社からハミードR.モガダム会長兼CEOと日本法人の山田御酒社長が、米国と欧州、日本の物流施設の環境と現状を説明した。 ...続きを読む
無人搬送車の市場規模▼2019年度に112億円、物流・倉庫・小売用途に期待(10月19日)
矢野経済研究所は10月13日、国内の無人搬送車(AGV)の市場調査の結果を発表した。 国内の無人搬送車(AGV)の2015年度の市場規模は94億2700万円、前...続きを読む
大和ハウス工業▼札幌に6.5万m2のマルチテナント型物流施設着工(10月4日)
大和ハウス工業は10月1日、北海道札幌市東区東雁来で北海道最大級の大型マルチテナント型物流施設「DPL札幌東雁来」を着工する。 DPL札幌東雁来は、大和ハウス工...続きを読む
アスクル▼物流センターの新設等で営業利益半減(10月4日)
アスクルが9月14日に発表した2017年5月期第1四半期決算によると、営業利益は12億1600万円(58.3%減)、経常利益11億7600万円(59.5%減)と...続きを読む
インタビュー一覧
コラム一覧
イベント・セミナー一覧
- 〈レポート〉物流不動産協同組合主催フォーラム「物流大変革の波に乗る 中小物流企業の未来戦略」を開催いたしました!
- 【内覧会】江戸川区松江倉庫2600坪(2025年3月7日)
- 〈レポート〉FACE展2024に参加・取材を行いました!
- 〈レポート〉第25回不動産ソリューションフェアにアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 【第25回不動産ソリューションフェア】11月16日(木)にアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 〈レポート〉第16回 JALPAセミナー『新たなビジネスを創生する物流不動産の近未来~どうする2024年問題』盛況裡に閉幕 !