特集・連載:物流不動産市況
神奈川・内陸地区▼施設は不足気味で、相場は上昇傾向に
現在の神奈川・内陸地区の賃貸倉庫の平均相場は、坪4,000~5,000円となっている(冷凍・冷蔵倉庫などは除く)。 物流施設は横浜市・港北区、保土ヶ谷区、厚木市...続きを読む
神奈川・湾岸地区▼本牧エリアを中心に荷動きの活発化が予想される
現在の神奈川・湾岸地区の賃貸倉庫の平均相場は、坪4,000~5,800円となっている(冷凍・冷蔵倉庫などは除く)。 同地区は川崎市・川崎区、幸区、横浜市・鶴見区...続きを読む
千葉・内陸地区▼平屋ヤード付、高機能施設など限られた物件は除きテナント獲得は厳しい情勢
現在の千葉・内陸地区の賃貸倉庫の平均相場は次のとおり(冷凍・冷蔵倉庫などを除く) 柏市:坪3,200~4,200円 野田市:坪3,000~3,800円 成田市...続きを読む
千葉・湾岸地区▼首都圏配送に適した人気地区も玉突き現象の煽りを受ける
現在の千葉・湾岸地区の賃貸倉庫の平均相場は次のとおり(冷凍・冷蔵倉庫などは除く)。 浦安市:坪4,500~5,500円 市川市:坪3,800~4,500円 船...続きを読む
東京・湾岸地区▼③人材獲得のための環境整備が成約時に影響する
昨今、物流施設選定の条件として女性パートの存在が大きな位置を占めるようになりつつある。人材獲得の募集状況、条件を優位にするための環境整備(アメニティ、地域・立地...続きを読む
東京・湾岸地区▼②「勝ち組」の条件
細分化が進んだのは、端的に言ってしまえば、法規制緩和、市場ニーズの変化により、従来型の倉庫業者による寄託契約で荷物を預かる仕組みから、賃貸借契約での床貸しが増え...続きを読む
東京・湾岸地区▼①相場の細分化進む
現在の東京・湾岸地区の賃貸倉庫の平均相場は次のとおり(冷凍・冷蔵倉庫などは除く)。 江戸川区 坪4,500~7,500円 江東区 坪5,000~8,000円 港...続きを読む
最新ニュース
- 日本GLP▼商業施設併設「ALFALINK茨木3」竣工(8月15日)
- 日本通運▼愛知に「NX豊川ロジスティクスセンター」開設(8月15日)
- ヒューリック▼「ヒューリックロジスティクス三郷」竣工(8月15日)
- 三井不動産▼冷凍冷蔵など強化、総投資額1.3兆円に(8月15日)
- 伊勢湾海運▼事業所施設内に倉庫併設(8月15日)
- 三井物産都市開発▼「LOGIBASE豊田」4月に着工(8月15日)
- 高田屋▼福岡市で新物流施設「高田屋箱崎ふ頭5丁目計画」着工(8月15日)
- 東急不動産▼産業まちづくり事業推進に本格参入(7月17日)
- ヒューリック▼成田空港近接地で「WING NRT」をJALと運営(7月17日)
- ひとまいる▼「南東京センター」TRC B棟に開設(7月17日)
インタビュー一覧
コラム一覧
イベント・セミナー一覧
- 〈レポート〉物流不動産協同組合主催フォーラム「物流大変革の波に乗る 中小物流企業の未来戦略」を開催いたしました!
- 【内覧会】江戸川区松江倉庫2600坪(2025年3月7日)
- 〈レポート〉FACE展2024に参加・取材を行いました!
- 〈レポート〉第25回不動産ソリューションフェアにアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 【第25回不動産ソリューションフェア】11月16日(木)にアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 〈レポート〉第16回 JALPAセミナー『新たなビジネスを創生する物流不動産の近未来~どうする2024年問題』盛況裡に閉幕 !