物流不動産ニュース

物流、物流不動産、倉庫を網羅した
最新ニュース・情報を発信しています。

  • メール会員情報変更
  • メールマガジンバックナンバー
  • ニュースメール配信登録

ニュースRSS配信

SBSロジテム▼豊橋に眼鏡製品向け専用物流センター竣工(5月16日)

【LNEWS(http://www.lnews.jp)】SBSホールディングスは5月2日、グループの専門物流事業企業であるSBSロジテムが東三河地区(愛知県豊橋...続きを読む

住友倉庫▼大阪・南港東倉庫が「総合効率化計画」の認定を受ける(5月16日)

 【物流ウィークリー http://www.weekly-net.co.jp/】住友倉庫は4月25日、同社が大阪市住之江区南港東に建設中の南港東倉庫について、4...続きを読む

大戸屋▼葉物野菜生産用地を取得、既存物流ルート活用(5月16日)

【LNEWS(http://www.lnews.jp)】大戸屋は5月14日、「植物工場『大戸屋GREEN ROOM』(仮称)」の用地として、山梨市の土地(土地面...続きを読む

紀州製紙▼高知市の遊休地を売却(5月16日)

【LNEWS(http://www.lnews.jp)】紀州製紙は5月7日、事業効率、財務体質の向上を図るため、保有する高知市の遊休地6258平方メートルを柳生...続きを読む

日本レップ▼「J—REPロジステーション豊田」着工(5月16日)

 【物流ウィークリー http://www.weekly-net.co.jp/】日本レップを親会社とするJ—REPグループは1日、愛知県豊田市で「J—REPロジ...続きを読む

ジェネシス・テクノロジー▼生産拠点集約で固定費圧縮(5月16日)

【LNEWS(http://www.lnews.jp)】ジェネシス・テクノロジーは5月7日、中期経営計画(2008年度~2010年度)を発表し、現在の売上高水準...続きを読む

ジャパン・フード&リカー・アライアンス▼漬物事業の生産拠点を集約(5月16日)

【LNEWS(http://www.lnews.jp)】ジャパン・フード&リカー・アライアンスは5月7日、連結子会社のマルキン忠勇が漬物事業の生産拠点...続きを読む

那覇港国際物流関連施設▼条件緩和し進出企業を再公募(5月16日)

【LNEWS(http://www.lnews.jp)】那覇港湾管理組合は5月7日、PFI法に基く那覇港国際物流関連施設整備・運営事業の再公募実施を発表した。管...続きを読む

サンゲツ▼三郷物流センターが稼働(5月16日)

【LNEWS(http://www.lnews.jp)】サンゲツは、インテリア事業で関東エリアの営業強化と物流体制の充実を図るため、埼玉県草加市に三郷物流センタ...続きを読む

小林産業▼東京支店第2倉庫を取得(5月16日)

【LNEWS(http://www.lnews.jp)】小林産業は5月12日、東京支店第2倉庫として活用するためJFE商事の倉庫を2億5000万円で取得を決めた...続きを読む

パイオニア▼プラズマパネルの自社生産終了、拠点跡地を国内物流に活用(5月16日)

【LNEWS(http://www.lnews.jp)】パイオニアは5月13日、ディスプレイ事業の構造改革を発表した。 子会社のパイオニア・ディスプレイ・プロダ...続きを読む

H2Oリテイリング▼施設再編で西宮市の物流センターが遊休化、減損損失計上(5月16日)

【LNEWS(http://www.lnews.jp)】エイチ・ツー・オーリテイリングは2008年3月期決算で、グループの阪急フーズが保有する兵庫県西宮市の物流...続きを読む

山九▼首都圏物流センターの施工者は鹿島横浜支店に(5月1日)

 山九(本社=東京都中央区、中村公一 社長)が、東扇島に新設する「首都圏物流センター」が8月に着工予定。施工者が鹿島横浜支店(横浜市中区)に決定したことが、この...続きを読む

ハリマ共和物産▼石岡物流センターの機能を拡充(5月1日)

 日用品卸のハリマ共和物産(本社=兵庫県姫路市、津田隆雄社長)はこのほど、物流受託事業を強化し、約6000万円の費用を投じて石岡物流センター(茨城県石川市)の機...続きを読む

物流不動産塾▼2回目が4月18日に開催(5月1日)

 物流不動産に関するスキルアップのために、イーソーコが主催となって開講している「物流不動産塾」の第2回目が4月18日、第三東運ビル8Fで行われ、約50名の聴講者...続きを読む

プロロジス▼中国江蘇州施設にアンジTNTロジスティクス社が入居(5月1日)

 物流施設専門の不動産開発会社プロロジス(世界本社=米国コロラド州デンバー)は4月21日、中国で開発中の新しい物流施設の賃貸契約が順調に進んでいると発表した。 ...続きを読む

コマーシャル・アールイー▼筆頭株主がゴールドマン・サックス・インターナショナルに(5月1日)

 コマーシャル・アールイー(本社=東京都中央区、甲斐田啓二社長)は3月31日付で、筆頭株主が異動したことを公表した。  従来の筆頭株主のケネディクスからゴールド...続きを読む

日本レップ▼ロジパルエクスプレスの大阪茨木施設を竣工(5月1日)

 物流施設の仲介事業及びアセットマネジメント事業を展開する日本レップ(本社=東京都千代田区、和本清博社長)は4月25日、大阪府茨木市に「J-REPロジステーショ...続きを読む

プロロジス▼プロロジスパーク座間1期開発に着手(5月1日)

 物流施設専門の不動産開発会社プロロジス(日本本社=東京都港区)は4月22日、マルチテナント型(複数企業向け)物流施設「プロロジスパーク座間 I 」の起工式を神...続きを読む

プロロジス▼「プロロジスパーク座間I」着工(5月1日)

 【物流ウィークリー http://www.weekly-net.co.jp/】プロロジスは22日、マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク座間I」の起工式を...続きを読む