ニュース
かもめや ▼陸海空・次世代無人物流システム実証試験を実施(12月2日)
かもめやは、日本の狭い国土に適応する陸海空での無人物資輸送機を組み合わせた、次世代「島国型」ハイブリッド無人物流プラットフォーム「開発コードネーム:KAZAMI...続きを読む
SG佐川ベトナム▼3温度帯対応のSGベトナムDCを稼働(12月2日)
SGホールディングスグループのベトナム現地法人 SG佐川ベトナムは、ドンナイ省・ニョンチャックIII工業団地においてマルチテナント型大型物流施設「SG佐川ベトナ...続きを読む
サンゲツ▼物流拠点を統廃合、新物流システム導入に向け最終準備へ(11月18日)
サンゲツが11月1日に発表した2017年3月期第2四半期決算によると、物流体制の強化として物流拠点の統廃合を進めている。 8月に埼玉県久喜市で北関東ロジスティク...続きを読む
帝国データバンク▼10月の景気動向、運輸・倉庫は1.3ポイント増(11月18日)
帝国データバンクが11月4日に発表した「TDB景気動向調査(全国)2016年10月調査」で、運輸・倉庫は前月比1.3ポイント増で4か月連続の改善となったと発表し...続きを読む
プロロジス▼スズケン専用物流施設「プロロジスパーク古河1」竣工(11月18日)
プロロジスは11月4日、茨城県古河市に「プロジスパーク 古河1」を竣工したと発表した。 医薬品卸のスズケングループ専用の賃貸用物流施設。兵庫県神戸市で10月28...続きを読む
三井倉庫HD▼4〜9月の売上高14.4%増、営業利益67.1%増(11月19日)
三井倉庫ホールディングスが11月7日に発表した2017年3月期第2四半期決算によると、売上高1118億1300万円(前年同期比14.4%増)、営業利益23億33...続きを読む
センコー▼加須市に4.8万m2の首都圏向け物流センター開設(11月19日)
センコーは11月8日、埼玉県加須市に「加須PDセンター」を稼働した。 新センターは敷地面積10.5万m2、延床面積4.8万m2で、建物の両側には92台のトラック...続きを読む
外環道▼三郷〜高谷間のIC名称が決定(11月19日)
東日本高速道路(NEXCO東日本)は11月9日、東京外かく環状道路(三郷〜高谷間)のIC名称を決定した。 名称は、三郷中央IC「従来名称(仮称)三郷第二IC」、...続きを読む
GLP▼2017年度第2四半期決算、純利益が52%増加(11月19日)
グローバル・ロジスティック・プロパティーズ・リミテッド(GLP)は11月9日、2016年9月末(2017年度第2四半期)までの3か月間の決算で、純利益(PATM...続きを読む
GLP▼「GLP横浜」で地域・行政との避難訓練(11月19日)
グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は11月6日、「GLP横浜」で災害発生時の避難訓練を実施した。避難訓練は3回目。 新たな試みとして屋上への避...続きを読む
日本トイザらス▼2か所の物流センターで繁忙期の受注・出荷、敏速に対応(11月19日)
日本トイザらスは、千葉県市川市に続き、二つ目のフルフィルメントセンター(FC)を9月末に兵庫県神戸市に立ち上げた。 業容の急拡大に対応しつつ顧客への配送スピード...続きを読む
ヤマト運輸▼新規格のバン型セミトレーラ、フルトレーラを導入(11月18日)
ヤマト運輸は、ゲートウェイ間の多頻度幹線輸送の効率化を目的として、従来より連結全長が長い新規格のバン型セミトレーラとバン型フルトレーラを導入した。 ゲートウェイ...続きを読む
日立製作所▼AI活用の「顧客ロイヤルティ向上サービス」を販売開始(11月6日)
日立製作所(以下、日立)は、小売・流通業や消費財メーカーなどに向け、日立の人工知能「Hitachi AI Technology/H」を活用し、顧客の購買単価や商...続きを読む
鴻池運輸▼タイに合弁会社を設立(11月6日)
鴻池運輸は10月19日開催の取締役会において、タイに合弁会社を設立することを決議した。 J.Transport Co., Ltd(以下、JTC社)とLand T...続きを読む
ヤマト運輸▼Fujisawa サスティナブル・スマートタウンでエリア内物流業務開始(11月6日)
ヤマト運輸は、「Fujisawa サスティナブル・スマートタウン(以下、 Fujisawa SST)」に、 街全体の総合的な物流インフラとなる「Next Del...続きを読む
デンケン▼協和発酵バイオ敷地内に大規模太陽光発電所(11月6日)
半導体・太陽電池などの検査装置を取り扱うデンケンは、山口県防府市の協和発酵バイオ事業所内に約45,000枚のソーラーパネルを設置した発電規模約12MWの太陽光発...続きを読む
JLL▼2020年までの大型先進物流施設市場を予測(11月6日)
総合不動産サービスのジョーンズ ラング ラサール(以下JLL)が、物流不動産における賃貸市場を分析したレポート「首都圏と関西の物流不動産賃貸市場」を発刊した。 ...続きを読む
給与体系▼運輸・倉庫は43.4%が見直し(11月6日)
帝国データバンクは10月17日、最低賃金改定に関する企業の意識調査を発表した。 最低賃金の改定を受けて給与体系を「見直した(検討している)」企業は 35.0%と...続きを読む
プロロジス▼埼玉県東松山市に7万m2の物流施設着工(11月6日)
プロロジスは10月21日、埼玉県東松山市にマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク東松山」を着工したと発表した。 運営中のプロロジスパーク川島・川島2・北本・...続きを読む
SBSフレック▼仙台市に3温度帯対応の物流センター竣工(11月6日)
SBSフレックは10月21日、5月に取得した仙台市宮城野区のセンターの改装を終え、3温度帯対応施設仙台センターが10月18日に竣工したと発表した。 東北地区3温...続きを読む
インタビュー一覧
コラム一覧
イベント・セミナー一覧
- 〈レポート〉物流不動産協同組合主催フォーラム「物流大変革の波に乗る 中小物流企業の未来戦略」を開催いたしました!
- 【内覧会】江戸川区松江倉庫2600坪(2025年3月7日)
- 〈レポート〉FACE展2024に参加・取材を行いました!
- 〈レポート〉第25回不動産ソリューションフェアにアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 【第25回不動産ソリューションフェア】11月16日(木)にアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 〈レポート〉第16回 JALPAセミナー『新たなビジネスを創生する物流不動産の近未来~どうする2024年問題』盛況裡に閉幕 !