特集・連載:物流不動産市況
神奈川・内陸地区▼施設は不足気味で、相場は上昇傾向に
現在の神奈川・内陸地区の賃貸倉庫の平均相場は、坪4,000~5,000円となっている(冷凍・冷蔵倉庫などは除く)。 物流施設は横浜市・港北区、保土ヶ谷区、厚木市...続きを読む
神奈川・湾岸地区▼本牧エリアを中心に荷動きの活発化が予想される
現在の神奈川・湾岸地区の賃貸倉庫の平均相場は、坪4,000~5,800円となっている(冷凍・冷蔵倉庫などは除く)。 同地区は川崎市・川崎区、幸区、横浜市・鶴見区...続きを読む
千葉・内陸地区▼平屋ヤード付、高機能施設など限られた物件は除きテナント獲得は厳しい情勢
現在の千葉・内陸地区の賃貸倉庫の平均相場は次のとおり(冷凍・冷蔵倉庫などを除く) 柏市:坪3,200~4,200円 野田市:坪3,000~3,800円 成田市...続きを読む
千葉・湾岸地区▼首都圏配送に適した人気地区も玉突き現象の煽りを受ける
現在の千葉・湾岸地区の賃貸倉庫の平均相場は次のとおり(冷凍・冷蔵倉庫などは除く)。 浦安市:坪4,500~5,500円 市川市:坪3,800~4,500円 船...続きを読む
東京・湾岸地区▼③人材獲得のための環境整備が成約時に影響する
昨今、物流施設選定の条件として女性パートの存在が大きな位置を占めるようになりつつある。人材獲得の募集状況、条件を優位にするための環境整備(アメニティ、地域・立地...続きを読む
東京・湾岸地区▼②「勝ち組」の条件
細分化が進んだのは、端的に言ってしまえば、法規制緩和、市場ニーズの変化により、従来型の倉庫業者による寄託契約で荷物を預かる仕組みから、賃貸借契約での床貸しが増え...続きを読む
東京・湾岸地区▼①相場の細分化進む
現在の東京・湾岸地区の賃貸倉庫の平均相場は次のとおり(冷凍・冷蔵倉庫などは除く)。 江戸川区 坪4,500~7,500円 江東区 坪5,000~8,000円 港...続きを読む
最新ニュース
- 大和ハウス▼埼玉県宮代町と「DPL 久喜宮代」災害避難協定(1月18日)
- C&W▼埼玉・加須市に物流施設開発用地を取得(1月18日)
- 日本GLP▼埼玉・日高市でカインズ専用、「GLP狭山日高III」着工(1月18日)
- 大和物流▼広島に「広島観音物流センター」稼働(1月18日)
- ESR▼福岡・朝倉市に「福岡甘木DC」竣工(1月18日)
- 桂通商▼熊本県に低温物流センター建設(1月18日)
- 福岡運輸▼「長崎物流センター」に太陽光パネルを設置(1月18日)
- ブラザー工業▼名古屋市に「港第2倉庫」建設(1月18日)
- 国交省▼京浜港ほか港湾周辺物流拠点高度化のための補助事業公募(12月29日)
- 三井不動産▼「MFLP 海老名南」着工(12月29日)