物流不動産ニュース

物流、物流不動産、倉庫を網羅した
最新ニュース・情報を発信しています。

  • メール会員情報変更
  • メールマガジンバックナンバー
  • ニュースメール配信登録

投稿:関東

NTTロジスコ▼平和島物流センタで医療機器洗浄業務を開始

エヌ・ティ・ティ・ロジスコ(NTTロジスコ)は5月27日、3PL事業を運営する平和島物流センタに医療機器の洗浄設備を導入し、医療機器の洗浄・メンテナンス業務を含...続きを読む

日立物流▼無人搬送車によるピッキングシステム稼働

日立物流は5月28日、日立製作所が製品化した小型・低床式無人搬送車「Racrew(ラックル)」を活用した新型ピッキング システムを関東地区の物流センターに導入し...続きを読む

SBSロジコム▼二子玉川ライズ・第2期事業の館内物流を開始

SBSロジコムは5月8日、開業した二子玉川ライズ第2期事業エリアの館内物流(対象面積約15万m2)を、第1期事業エリア(2011年3月開業、延床面積12万m2)...続きを読む

CRE▼さいたま市でマルチテナント型物流施設開発に着手

シーアールイーは5月12日、埼玉県さいたま市で、物流施設開発用地を取得し、マルチテナント型物流施設「ロジスクエア浦和美園」の開発に着手したと発表した。 開発予定...続きを読む

センコー▼成田にファッション物流センター稼働

センコーは5月14日、グループの東京納品代行が千葉県富里市で「成田ファッションロジスティクスセンターI」を5月1日に稼働したと発表した。  東京納品代行はセンコ...続きを読む

伊藤忠商事▼初のマルチテナント型物流センター竣工

伊藤忠商事は4月15日、千葉県柏市にて開発を進めていたマルチテナント型物流センター「ITC柏物流センター」が竣工したと発表した。 昨年9月の日立物流と賃貸借契約...続きを読む

伊藤忠ロジスティクス▼千葉県松戸市に東関東物流センター竣工

伊藤忠ロジスティクスは4月15日、千葉県松戸市の松飛台工業団地内に自社保有の物流センターを開設したと発表した。 センターは、敷地面積9378m2、延床面積1万8...続きを読む

センコー▼埼玉県狭山市に2.1万m2の物流センター開設

センコーは4月16日、埼玉県狭山市に「狭山PDセンター」を稼働させたと発表した。 狭山PDセンターは、地上2階建て、延べ床面積2万1000m2の物流センター。倉...続きを読む

日本郵便▼埼玉県和光市に7.8万m2の大型郵便局竣工

日本郵便は5月4日、埼玉県和光市に東京北部郵便局が竣工し、開局する。 鉄骨造地上6階建て、建物面積7.8万m2の規模で、本稼働は、ゆうパックが5月4日、郵便・ゆ...続きを読む

セイノーHD▼成田空港南部に5.28万m2の用地確保、入居企業募集

セイノーホールディングス傘下の西濃運輸が、成田空港の南部に5万2800m2の物流用地を確保し、トラックターミナルとBTS型の物流センターを建設する。 敷地面積の...続きを読む

レッドウッド▼横浜市の生麦物流センター、竣工前に100%リースアップ

レッドウッド・グループは4月23日、横浜市鶴見区生麦で建築中の「レッドウッド生麦DC」が10月末の竣工前に、全棟を1社と賃貸借契約締結の準備中であると発表した。...続きを読む

日本ロジテム▼神奈川県に保管面積6.8万m2の綾瀬営業所新設

日本ロジテムは5月1日、神奈川県綾瀬市に、グループ最大規模の保管面積(約2万坪)を有する物流センター「綾瀬営業所」を開設する。 顧客のBCP(事業継続計画)を確...続きを読む

三菱重工、三菱日立パワーシステムズ▼横浜・金沢地区の事業を国内外拠点に移管

三菱重工業と三菱日立パワーシステムズ(MHPS)は、三菱重工の横浜製作所金沢工場およびMHPSの横浜工場(金沢地区)で手掛ける事業を、国内外の事業拠点に移管する...続きを読む

鈴与▼埼玉県日高市に延床1.5万㎡の物流センター竣工

鈴与は3月31日、埼玉県日高市に建設していた「日高物流センター」が完工し、稼働を開始したと発表した。 圏央道狭山日高I.Cと圏央鶴ヶ島ICから約3.6kmに位置...続きを読む

GLP▼埼玉県日高市に8.6万㎡の物流施設着工

グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は4月6日、埼玉県日高市でマルチテナント型の先進的物流施設「GLP狭山日高II」の起工式を行なった。 GLP...続きを読む

GLP▼神奈川県愛川町に延床8.9万㎡の物流施設着工

グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は4月7日、神奈川県愛甲郡愛川町にマルチテナント型物流施設「GLP厚木II」を着工した。 6階建て、延床面積...続きを読む

圏央道▼久喜白岡JCT~境古河IC間、3月29日開通

国土交通省は3月20日、圏央道の久喜白岡JCT~境古河IC間が3月29日15時に開通すると発表した。 5月までに、神崎IC~大栄JCTまでの圏央道が開通し、20...続きを読む

東芝▼EVバスが川崎で運転開始

東芝初の商用EVバスが、川崎鶴見臨港バス(以下、臨港バス)川崎病院線において4月1日から運転を開始した。EVバスには、東芝製リチウムイオン二次電池「SCiB(T...続きを読む

レッドウッド▼千葉北ディストリビューション地鎮祭

レッドウッド・グループ・ジャパン(レッドウッド)は3月20日、千葉市花見川区犢橋町に建設する「千葉北ディストリービューション」の地鎮祭を行った。 千葉北ディスト...続きを読む

ディーエムエス▼埼玉県川島町に物流拠点開設

ディーエムエスは4月1日、川島ロジスティクスセンターを開設する。 プロロジスパーク川島の3F部分の2600坪を賃借し、荷主企業の通販事業に必要な受注から出荷まで...続きを読む