ニュース
横浜町田ICロジスティクスセンター▼2階全フロア賃貸契約締結(10月4日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 オリックス不動産は9月21日、募集していた横浜町田ICロジスティクスセンターの2階全フロアの長期賃貸...続きを読む
アオキスーパー▼総合物流センター、本格稼動(10月4日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 愛知県のアオキスーパーは、が9月26日に発表した2012年2月期第2四半期決算によると、3月に愛知県...続きを読む
アルフレッサ▼愛知物流センターを小牧物流センターに改称(10月4日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 アルフレッサは11月1日付で、機構改革を実施し、物流本部の物流業務部管轄下の愛知物流センターを「小牧...続きを読む
アオキスーパー▼旧TCセンターを賃貸不動産に(10月4日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 アオキスーパーは9月26日、旧TCセンター(愛知県津島市牛田町)を自社使用から賃貸不動産として使用変...続きを読む
ラサールインベストメント▼柏市に物流施設着工、延床面積12.7万㎡(10月4日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 ラサールインベストメントマネージメント(以下ラサール)は9月29日、ラサールの運用するファンドが今年...続きを読む
サンリツ▼倉庫の冷凍・冷蔵設備に非常用発電機導入(10月4日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 サンリツは9月7日、成田第二事業所に非常用発電機2基を導入した。 事業所倉庫内の冷凍・冷蔵設備や動力...続きを読む
日通商事▼タイに新LSセンター(10月3日)
【輸送経済記事掲載http://www.yuso.co.jp/】 下記アドレスで記事がご覧になれます。 http://file.e-sohko.com/eigy...続きを読む
国土交通省▼輸送の選択肢増え(10月3日)
【輸送経済記事掲載http://www.yuso.co.jp/】 下記アドレスで記事がご覧になれます。 http://file.e-sohko.com/eigy...続きを読む
流通サービス▼八潮物流センターが稼働(10月3日)
【輸送経済記事掲載http://www.yuso.co.jp/】 下記アドレスで記事がご覧になれます。 http://file.e-sohko.com/eigy...続きを読む
レンタル収納スペース推進協議会▼世界的業界団体の大会に日本初参加(10月3日)
【輸送経済記事掲載http://www.yuso.co.jp/】 下記アドレスで記事がご覧になれます。 http://file.e-sohko.com/eigy...続きを読む
サンリツ▼京浜センターを解体、新たに大型物流施設建設を計画(9月19日)
サンリツ(三浦康英社長、東京都港区)は9月12日、横浜事業所京浜センター(横浜市神奈川区)を解体し、隣接する大和ハウス工業の所有地の活用も含め、新たな大型物流...続きを読む
鈴木邦成▼『図解 すぐ役に立つ物流の実務』発刊(10月2日)
物流エコノミストで物流業界紙誌に多くの寄稿をしている鈴木邦成氏(文化ファッション大学院大学准教授)がこのほど、新たに『図解 すぐ役に立つ物流の実務』を発刊した...続きを読む
三菱倉庫▼80年利用の本店ビル、建替え(9月19日)
【LNEWS(http://www.lnews.jp)】 三菱倉庫は9月20日、本店ビルを建て替えるため、本店を東京ダイヤビルディング1号館と3号館に移転す...続きを読む
JA-LPA▼大震災と物流不動産をテーマに第5回セミナー(9月19日)
日本物流不動産評価機構(JA-LPA)推進協議会は9月5日、「大震災と物流不動産」をテーマに第五回セミナーを開催した。物流および物流不動産の専門家四人がそれぞれ...続きを読む
世界製造業の先行き景気感(PMI)、2009年の水準まで落ち込む(9月16日)
【Cargo Business News (http://www.cargobusinessnews.com/)】 報道によれば、世界の製造業は、2009年7月...続きを読む
韓国港湾地区のコンテナ通行量、10%以上増加(9月16日)
【Supply Chain Asia (http://www.supplychainasia.org/)】 韓国港湾地区における上半期のコンテナ取扱量が、前年同...続きを読む
ロジスティクス・ネットワーク▼食料品共配を加速(9月15日)
【輸送経済記事掲載http://www.yuso.co.jp/】 下記アドレスで記事がご覧になれます。 http://file.e-sohko.com/eigy...続きを読む
日通仙台空港物流センター▼「復興」を物流で支え(9月15日)
【輸送経済記事掲載http://www.yuso.co.jp/】 下記アドレスで記事がご覧になれます。 http://file.e-sohko.com/eigy...続きを読む
小樽倉庫▼本州重視で売上増(9月15日)
【輸送経済記事掲載http://www.yuso.co.jp/】 下記アドレスで記事がご覧になれます。 http://file.e-sohko.com/eigy...続きを読む
日通▼多治見市の工業団地に同社最大規模の拠点開設へ(9月15日)
【物流ウィークリーhttp://www.weekly-net.co.jp/】 日本通運は岐阜県多治見市の工業団地「旭ヶ丘テクノパーク」に、同社最大規模の物流...続きを読む
インタビュー一覧
コラム一覧
イベント・セミナー一覧
- 〈レポート〉物流不動産協同組合主催フォーラム「物流大変革の波に乗る 中小物流企業の未来戦略」を開催いたしました!
- 【内覧会】江戸川区松江倉庫2600坪(2025年3月7日)
- 〈レポート〉FACE展2024に参加・取材を行いました!
- 〈レポート〉第25回不動産ソリューションフェアにアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 【第25回不動産ソリューションフェア】11月16日(木)にアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 〈レポート〉第16回 JALPAセミナー『新たなビジネスを創生する物流不動産の近未来~どうする2024年問題』盛況裡に閉幕 !